漢字読み講座

「逸れる」の読み方は?「それる」以外でお答えください【難読漢字】

「逸れる」の読み方をご存じでしょうか?

一般には「それる」と読むことが多いのですが、実はもう一つの読み方があります。

音読みでは「逸材(いつざい)」や「逸脱(いつだつ)」の「いつ」ですが、もちろん「いつれる」ではありません。

さて、あなたにはもう一つの正しい読み方がわかりますか?

「逸れる」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇れる」の4文字です
  2. 人混みでは逸れやすいので気を付けて
  3. 「逸」には「はずれる」「失う」などの意味もあります

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「逸れる」の読み方!正解は!?

正解は「はぐれる」です!

「逸れる(はぐれる)」は、以下の3つの意味を持つ言葉です。

  1. 一緒にいた人を見失って離れ離れになる 例)旅先で仲間と逸れる
  2. 機会を逃す 例)会社を首になって仕事に逸れる
  3. ~する機会を失う 例)忙しくて飯を食い逸れる

私たちが最も耳にする機会が多いのは、おそらく1番の意味でしょう。

また、「逸れる」の類義語としては「迷子になる」「離れ離れになる」「目標を見失う」「居場所がわからなくなる」などが挙げられますが、それぞれ少しずつ意味が異なるため注意しましょう。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!