「救恤」の読み方をご存じですか?
「救」は「救助」「救急車」などよく見かける漢字ですが、「恤」は一般的に使われる漢字ではありませんね。「血」に似ていますが、「きゅうけつ」とは読みません。
それでは、いったい何と読むのでしょうか?
「救恤」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「きゅう○○つ」の6文字
- 音読みです
- 「恤」は「卹」と書くこともあります
以上の3つのヒントから考えてみてください。
「救恤」の読み方、正解は・・・
正解は
「きゅうじゅつ」
です!
「救」という漢字は「すくう」「たすける」という意味を持つ漢字で、「恤」という漢字は「心配する」「あわれむ」という意味を持つ漢字です。
「救恤」は困っている人に物品などをめぐむ、という意味を持つ漢字です。「救援」と似たような意味を持っていますが、「救援」が「力を貸す」という意味なのに対し「救恤」は「寄付する」という物質的支援の意味あいが強い言葉になっています。
「救恤金」今ではほとんど使われませんが・・・
今ではあまり見かけない「救恤」の使い方としては「救恤金」というものがあります。
被災者や貧困者など、困っている人を援助するための寄付金のことをあらわす言葉です。
「義捐金/義援金(ぎえんきん)」という言葉と同じ意味を持っているためか、現代ではほとんど使われていませんが、20世紀初頭の公文書などでは目にすることがあります。
今ではあまり使われませんが、困っている人を助けるという気持ちと「救恤」の読み方を是非覚えておいてくださいね。