「頓珍漢」と書いてなんと読むか分かりますか?
昔は誰でも読めていたと思いますが、最近の人は分からないかも…。
元々は鍛冶屋が、相槌の音がリズムよく揃わないことから「頓珍漢」と付いたそうです。
「頓珍漢」なことを言い出す人は、ちょっとドン引きされているかもしれません。
さて、「頓珍漢」と書いてなんと読むでしょうか?
「頓珍漢」読み方のヒントは?
整頓の「頓」と、「珍しい」と、「漢」で「頓珍漢」。
実はそのまま読んで正解です!
「珍しい」は、「珍事」や「珍客」と使います。
「漢」は「漢字」の漢です!
字面でみると複雑そうですが、読み方は単純です。
「頓珍漢」読み方のもうひとつのヒントは?
ひらがなにすると「〇〇〇〇〇〇」です。
鍛冶屋の音が入ります。
さあ、もうわかりましたか?
「頓珍漢」の読み方、正解は・・・
正解は・・・
「とんちんかん」
です!
間抜けな発言や、見当違いな事はすべて「頓珍漢」と表せることができます。
ぜひ、覚えておきましょう。
出典:コトバンク
ABOUT ME