おうち時間が増え、テレワークで仕事に勤しむ方も多いこのご時世。
休憩時にもスマホやテレビを見て、気付けば目が疲れたり痛みを感じたり…
そんな現代人の疲れ目を癒してくれるのが、じんわりと目元を温め、凝り固まった筋肉をリラックスさせてくれる「リラックスゆたぽん ほぐれる温蒸気 目元用」。
なんと大人気の癒し系キャラクター「すみっこぐらし」とコラボした商品が登場したのでご紹介します。
目次
「リラックスゆたぽん ほぐれる温蒸気」シリーズとは
「リラックスゆたぽん ほぐれる温蒸気」の特徴
白元アースが展開する温めなおすと何度も使うことが出来る「保温具」と分類される、リラックスグッズです。蒸気が発生する1回使い切りタイプとは違い、電子レンジで温める事で何度も繰り返し使えて経済的、且つ、ごみの削減にもつながる商品です。
腰・おなか・首肩・足首・目元(男性用大きめサイズもアリ)の6種展開されています。
※商品ごとに使用回数の目安があるのでご注意ください。
「すみっこぐらし」コラボ商品について
白元アースのホームページには載っていませんが、限定コラボ商品として「すみっこぐらし」デザインの「リラックスゆたぽん ほぐれる温蒸気 目元用」が販売されているのです!
その愛らしい姿と、妙にリアルな設定で働く大人たちに刺さる癒し系キャラ「すみっこぐらし」。1日の仕事の疲れを目元から癒すには最適のコラボ相手ではないでしょうか。とはいえ、目元に乗せればキャラも見えなくなるので、ここからは使用感などを詳しくレポート致します。
「リラックスゆたぽん ほぐれる温蒸気」の使い方・使用感
使用方法はとっても簡単・電子レンジに入れて指定の時間(500Wで40秒/600Wで30秒)温めるだけ。取り出してからは仰向けなどお好きな体勢になり、目元に乗せるだけ。
パンパンに詰められた小豆とセラミックがじわ~~っと約5分間目元を温めてくれます。
乗せている間何も手につかないので、強制的に「何もしない」が出来るのです。
働きすぎの現代人、5分くらい何もせず・何も見ずに休みましょう。
「リラックスゆたぽん ほぐれる温蒸気 目元用」の注意点
お手軽な商品ですが、長持ちさせるための注意点があります。
レンジ出力・加熱時間を超えて使用しない&追加加熱しない
熱めが好きだからとつい、時間をオーバーして温めてしまうと中の小豆やセラミックが焦げたりする危険があるので辞めましょう。また、再加熱も4時間の間隔を空けてと注意書きがあります。
温めすぎは絶対NG。焦げて使えなくなることも…
電子レンジ内の汚れ(特に置く部分)をよく拭き取る
目元に置くものなので、ちょっとした汚れや匂いが染み込む恐れもあります。
うっかりカレーやチーズなど汚れが電子レンジ内に残りそうな物の匂いなどが着いてしまったらリラックス効果も期待できません。掃除は小まめにしておきましょう。
電子レンジの汚れはあらかじめ掃除が吉。匂い移りにご注意を。
競合商品「あずきのチカラ」との比較
桐灰化学株式会社が展開する同等のラインナップが「あずきのチカラ」です。
以前、私はこちらのアイマスクも使っていたので、体験談ベースで比較します。
①体感温度と持続時間の違い
お風呂やサウナと同じく「熱め」が好きな方も多いかと思いますが、体感温度で比べると小豆にセラミックが混ぜられている「リラックスゆたぽん」の方が熱く感じました。特に電子レンジから出した瞬間は、肉まんを持った時の様にポンポン弾ませながら持つ時があります。
半面、小豆のみで作られた「あずきのチカラ」の方が暖かさの持続時間は長めなようです。爆発力と持続力、お好みのポイントで選んでいただけたらと思います。
②香りと小豆の個性について
こちらも小豆の割合で異なります。「リラックスゆたぽん」はセラミックも入っているため、香りはほぼ感じません。匂いに敏感な方はこちらがおすすめです。「あずきのチカラ」は当然、小豆のほんのりとした甘い香りが漂います。
これは実際に起きた体験談なのですが。
数年前、日本家屋で寝泊まりした際に「あずきのチカラ」を使ってたのですが、起床後枕元に置いて外出。夜、帰ってきて枕元を見ると散らばった小豆が…
なんと、小豆の匂いにつられてネズミが「あずきのチカラ」を齧っていたのです!!
しっかりした小豆が使われる証明にもなりましたが、もし虫やネズミが出る可能性がわずかでもある方は保管と管理方法をお気を付けください。「リラックスゆたぽん」の方がその点は安全(?)かもしれません。
まとめ
見た目につられて購入しましたが、使用後の目元のスッキリ感、5分程度休憩したことによるリフレッシュ感が素晴らしい商品です。ビジュアルが気になる方は通常デザインや、男性用の大判サイズを選んで頂ければよいのでシリーズ展開も抜かりなし。
現代人にピッタリなリラックスグッズ、おすすめです!