ダイソー

【荷物の発送アイテムすべてが揃う!】ダイソーなら箱も緩衝材も、安くて豊富な品揃えでおススメです♪

コロナ禍でおうち時間が増え、副業やお小遣い稼ぎとして、使わなくなったものをネット販売するという方も増えたのではないでしょうか。

その際の梱包は皆さんどうしていますか?恥ずかしながら、私は配送業者に持ち込めばすべてやってくれるという甘っちょろい考えを持っていました。どこの貴族でしょうねほんと…。

実際のところは、箱は売ってくれますが、緩衝材などを売っているところは少ないです。それにその場で梱包となると単純に滞在時間もかかり、他のお客様の迷惑にもなりますよね。

やはり事前に梱包して配送手続きをするだけがベストであり、そしてそれらの材料はすべてダイソーで揃います!

まず箱はこちら、「梱包ダンボール箱」です。今回はシンプルなデザインのものを選んでいますが、サイズもデザインも複数のタイプが用意されています。

ダイソー「梱包ダンボール箱」

使い方は言うまでもないかもしれませんが、底となる部分を先に作りましょう。まずは横の短い部分と両サイド折りたたみます。

内側に折り曲げるくらいの勢いでどうぞ

続いて、残りの2辺も折りたたみましょう。

真っ直ぐなるように微調整します

折りたたんだら、片側にテープを固定し、ピーっと引っ張ります。このとき、一気に端まで引っ張ってしまうとナナメになったり、シワができたりと貼るのが難しくなりますので、途中で休憩をいれ、何回かに分けて貼り付けていくときれいに貼ることができます。

このあたりで一度止めて貼り付けます

あとは荷物を入れるだけですが、大事な荷物には緩衝材が必須ですよね。

あります。ダイソーにありますよーっと!

今回、使用したのはこちらの「梱包クッションシート」です。30㎝×30㎝の20枚入りと、実に使い勝手のいいサイズ感です。

ダイソー「梱包クッションシート」

使い方は人それぞれです。センスのない私はひたすら包んでガードを固めました。

センスのカケラもない梱包の図

商品を包めばOKでしょう。今回はプレゼントだったので念入りにスキマにもクッションシートを丸めたり押し込んだりしています。プレゼントならもっとおしゃれに入れて!とかは無しでお願いします。

センスのカケラもない梱包の図②

荷物を入れたら底を作ったときと同じ容量で上にもテープを貼り付けて作業終了です。ちなみに緩衝材には定番のプチプチタイプの「梱包エアマット」も用意されています。こちらも30㎝×30㎝の12枚入りと、いい具合のサイズとなっています。

さらには業者サイズ…とまでは言えませんが、ロールタイプの大きいサイズもありましたので、大きな荷物や梱包機会が多い方はそちらを買って好みのサイズに切って使用する方が費用は抑えれるかと思います。

ダイソー「梱包エアマット」

紹介こそはしていませんが、テープやハサミももちろんダイソーにありますので、タイトルの通り、荷物の発送アイテムはすべてダイソーで揃えることができますよ♪