漢字読み講座

「地均し」の読み方を知っていますか?「ちきんし」じゃありませんよ

「地均し」を何と読むかご存知でしょうか?

もちろん「ちきんし」ではありません。

小学校で習う簡単な漢字しか使っていないのに、なかなかの難読漢字ですね。

漢字の意味を考えると、正解がわかるかも知れませんよ…

さて、あなたには読むことができますか?

「地均し」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字
  2. 意味は、地面の凸凹を平らにすることです
  3. 「意見調整」という意味で使うことも

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「地均し」の読み方!正解は!?

正解は「じならし」です!

学校の部活でテニスや野球をしていた人は、校庭を地ならしした経験があるのではないでしょうか?

ビルなどの建築物が建つ前にも、ブルトーザーなどで地ならしが行われるのをよく見かけますね。

ヒントで紹介したように、意見調整のことも「地ならし」と表現される場合があります

重要な会議の前に、皆の意見がうまくまとまるように調整を行うと、会議がスムーズに進むからです。

建築前の地ならしとよく似ていますよね。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!