漢字読み講座

「老成る」の読み方は?「ろうなる」「ろうせいる」はどちらも間違いです

「老成る」の読み方をご存じでしょうか?

「ろうなる」や「ろうせいる」と読んでしまっては恥ずかしいですよ。

読みにくい漢字ですが、普段の生活の中でよく耳にする言葉です。

さて、あなたには読むことができますか?

「老成る」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇る」の3文字です。
  2. 年齢よりも成長が早いこと。
  3. 大人びた子供を「お〇〇さん」などと呼ぶことがあります。

以上の3つのヒントから、考えてみてくださいね。

「老成る」の読み方!正解は!?

正解は「ませる」です。

「老成(ろうせい)」という熟語は、年齢と共に経験を積んで熟成した人のこと。

「老成(ませ)る」には「老」という字が使われていますが、老いるというより、成長が早いというイメージの言葉だといえます。

通常はひらがなで書かれることの方が多いでしょう。

「おませさん」という言葉は、女の子が年齢よりも大人びた口調を使ったときによく使われますね。

また「ませる」は、「まだ若いくせに生意気」といったネガティブな意味で使われることもあります。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!