漢字読み講座

【今日の難読漢字】「紅玉」「栗金団」「太々しい」です!サッと読めればカッコいい大人!?

今日の難読漢字は

「紅玉」

「栗金団」

「太々しい」

の3つです。

 

さて、なんと読むか分かりますか?

まず最初の難読漢字は「紅玉」です!

リンゴの種類のひとつに「紅玉」がありますが、ここではリンゴ以外の読み方をします。

紅い玉という、そのままのイメージで正解です!

でも(べにだま)ではありません。

さて、「紅玉」と書いてなんと読むでしょうか?

「紅玉」読み方のヒントは?

まず、食べ物ではありません。

赤くて硬い物です。

ピンと来ない人にさらにヒントです!

赤い宝石の事です。

ひらがなにすると「〇〇〇」です!

さらにヒントをいうと、カタカナが入ります!

英語で書くと「Ruby」です。

さあ、もうわかりましたか?

「紅玉」の読み方の正解は・・・

正解は、「ルビー」です!

 

7月生まれの人は、誕生石が紅玉になります。

ぜひ、覚えておきましょう。

次の難読漢字は「栗金団」です!

華やかそうな「栗金団」は、なんと読むか分かりますか?

日本料理のひとつで、金団は金の団子やお布団という意味です。

商売繁盛・金運・財運をもたらす福食としても有名です。

さあ、「栗金団」と書いてなんと読むでしょうか?

「栗金団」の読み方のヒントは?

大きなヒントをいうと、正月のお節料理に入っている物です!

さつまいもと栗をペースト状にした料理で、地域によって材料や見た目に多少の差はありますが、

お節の中の『甘い物』として大人気のメニューです。

正月以外でも食べたい! という人も多いのでは?

なんとなく読み方はわかりましたか?

ひらがなにすると「〇〇〇〇〇〇」です。

もうひとつヒントを出すと「〇〇きんとん」です!

「栗金団」の読み方、正解は・・・

正解は、「くりきんとん」です!

 

ぜひ、漢字も覚えておきましょう。

最後の難読漢字は「太々しい」です!

太いというイメージの「太々しい」は読めますか?

しかし、太いとか太そうという意味ではなく、神経が図太そうな人という意味です!

厚かましいおばさんや、図々しい人、大胆不敵な人や、

憎たらしいほど無神経な人を指す時も使いますね。

空気も読まずに言いたい事だけ言って帰ったり、

人目も気にせずお店でいつまでも値切ったりと、どこででもたくましく生きて行けそうです。

あまりわざわざ口に出して使う事はありませんが、太々しい人は嫌われてしまう傾向にありますよ!

なんとなく読み方もわかったのではないでしょうか?

「太々しい」読み方のヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇〇しい」です!

さあ、もうわかりましたか?

「太々しい」の読み方、正解は・・・

正解は、「ふてぶてしい」です!

 

気を付けていても、時間と共に太々しい態度になってしまいます。

ぜひ、覚えておきましょう。

ABOUT ME
flower
とにかく本が好きです!