漢字読み講座

【まさかの読み】「巫山戯る」って何て読む?「みやまたわむる」なんて読まないでー!

「巫山戯る

これ、何と読むかわかりますか?

 

まさかあの言葉の漢字がこれ!?

と驚く意外な答えなんです。

 

さあ、あなたは何と読みましたか?

 

「巫山戯る」読み方のヒント!

 

「巫山戯る」は人のある態度を指す言葉。

 

この態度を取られると、

時には笑ってしまい、

時には不快な気持ちになります。

 

さて、あなたは正しく読めるでしょうか?

 

「巫山戯る」の読み方、正解は…

気になる正解は…

 

 

 

 

「ふざける

です!

 

「巫山戯る」は

「おどけたり冗談を言ったりすること」や「人をばかにする態度」

「戯れて騒ぐこと」などを表す言葉です。

 

「ふざけた態度で笑いを取る」

「ふざけないでよ!!」

など、とても身近な言葉ですよね。

 

実は男女がいちゃつくことも「ふざける」というのだとか。

 

この漢字は当て字なのですが、

「中国の楚の懐王が、夢で巫山(ふざん)の神女と契った」というエピソードの

「巫山の雲雨」や「巫山の夢」という故事が由来となっているそう。

 

「巫山で男女がいちゃつき戯れる」という故事

「男女がいちゃつき戯れる」という意味の「ふざける」

合わさった結果の「巫山戯る」なんですね。

 

何気なくひらがなで書いていた言葉にも、

実は変わった漢字が当てられているかもしれません。

 

気になった方は調べて、漢字マスターに近付きましょう!

 

 

ABOUT ME
toi
コーヒーと文房具とディズニーをこよなく愛するライター。 漢字検定2級を取得しています!