「升席」と書いて、なんと読むか分かりますか?
相撲や歌舞伎などの観客席の事です。
相撲や歌舞伎を見る時には椅子席もありますが、なんといっても「升席」が人気です。
さて、「升席」とはどんな席の事なのか知っていますか?
そして、「升席」の読み方は知っていますでしょうか?
「升席」読み方のヒントは?
日本の伝統的な観客席の事を「升席」といいます。
4人くらいが座れるだけの四角いスペースになっており、そこに座布団が敷かれています。
四角い升のような形なので「升席」といわれているのだとか。
国技館では「四人枡」「五人枡」「六人枡」と三種類の升席があり、基本的には座布団の数だけ座れますが、中には贅沢に一人で升席を占領する人も。
飲食も可能で、升席用のお弁当やお茶がセットになっていたり、お酒を注文して飲むことができます。
座り方も自由度が高いため、年配の人や、家族連れなど幅広い年代に人気の席です。
読み方もなんとなく分かったのではないでしょうか?
「升席」読み方のもうひとつのヒントは?
ひらがなにすると「〇〇〇〇」です。
さて、もうわかりましたか?
「升席」の読み方、正解は・・・
正解は・・・
「ますせき」
です!
死ぬまでに一度座ってみたい席です。
ぜひ、覚えておきましょう。
ABOUT ME