漢字読み講座

【今日の難読漢字】「嘖々」「鬘」「雄蕊」全部読めたら漢字マスター!「鬘」を「ひげ」と読んだあなたは…

今日の難読漢字は

「嘖々」

「鬘」

「雄蕊

です!

 

あなたは正しく読めますか?

 

最初の難読漢字は「嘖々」!

「嘖々」は、四字熟語の一部として使われることが多いです。

 

また「々」という字が使われていることからわかる通り、

同じ読みを重ねます。

 

ですが「せきせき」ではありませんよ!

 

さて、あなたは何と読みましたか?

 

「嘖々」の読み方、正解は…

 

気になる正解は…

 

 

 

 

「さくさく

です!

 

「嘖々」は、

「口々に言いたてる」「盛んに褒めそやす様子」を表した言葉です!

 

「名声嘖々(めいせいさくさく)」「好評嘖々(こうひょうさくさく)」など

良い評判が出ていることを表した、ポジティブな言葉ですよ。

 

しかし、実は悪い意味として使われがちなんです。

「悪評嘖々な人物」のように使われているのを見かけますが、これは誤用です。

 

実は「嘖々」は舌打ちのこと。

なんでも中国では、褒めるときに舌打ちをするのだとか!

 

「何度も舌打ちをするくらい素晴らしい」という意味なのですが、

舌打ちのイメージから、悪い言葉に捉えられがちなのかもしれませんね。

 

読み方も使い方も、正しく覚えてこそ漢字マスター!

これを機にスマートに読めるようになりましょう!

 

 

次の難読漢字は「鬘」!

「鬘」は、そのもの自体はとても有名です。

 

これを身につけている人を舞台やテレビで観たり、

実際に持っていたりするかも!?

 

ちなみに「ひげ」でも「まげ」でもありません!

 

さて、あなたは何と読みましたか?

 

「鬘」の読み方、正解は…

 

気になる正解は…

 

 

 

 

「かつら

です!

 

「鬘」は、

「髪型を変えたり、扮装したりするときにかぶる人口の髪」のこと!

 

時代劇をはじめとするお芝居や、

コントなどでも使っているのを見かけますよね!

 

また、最近ではコスプレをする際の「ウィッグ」として、

色も形も長さも、さまざまなものが登場しています。

 

もともとは、青柳やアヤメ、ユリなどを、

髪に結んだり巻きつけて髪飾りに用いることを、

「かずら」と呼んでいたそうです。

万葉集にも記述があるほど、古くから使われています。

 

それが意味が転じ、意味に合わせて感じがついて、

「鬘」になったそうですよ。

 

最近では、気軽に髪型を変えられるファッションアイテムとしても

定着しつつある「鬘」。

「ウィッグ」と書くことが多いかもしれませんが、

これを機にスマートに読めるようになりましょう!

 

 

最後の難読漢字は「雄蕊」!

「雄蕊」は、とあるものの部分の名称です。

 

小学校の理科の授業では必ず習います!

「雄蕊」と同時に「雌蕊」も習っています。

もちろん、教科書ではひらがなで書かれていますが…

 

漢字に引っ張られて「おしん」なんて読んでは不正解!

 

さて、あなたは何と読みましたか?

 

「雄蕊」の読み方、正解は…

 

気になる正解は…

 

 

 

 

「おしべ

です!

 

「雄蕊」は、

「被子植物の花を構成する要素の一つで、花粉を出している部分」のこと!

 

「雌蕊」はもちろん「めしべ」のこと。

おしべから出した花粉が、虫などを媒介してめしべに付くと

受粉という状態になり、実や種を作ります。

 

とても基本的な植物の仕組みなので、

必ず小学校で習っていますよね。

 

でも、漢字で書くとこんなに難しいだなんて、知らない方も多いのでは?

 

「蕊」自体で「しべ」や「ずい」と読み、

この漢字一つで「おしべとめしべ」という意味を持ちます。

 

漢字を見かける機会は少ないかもしれませんが、

スッと読めるとかっこいい「雄蕊」。

これを機にスマートに読めるようになりましょう!

 

 

どの漢字も、覚えておけばスマートに使いこなせます。

ぜひ正しい読み方を覚えてくださいね!

 

ABOUT ME
toi
コーヒーと文房具とディズニーをこよなく愛するライター。 漢字検定2級を取得しています!