今回は「沙翁」「兵」「円やか」です。
見たことはあるのに、なかなか読めないこれらの漢字。
あなたは全部読めますか?
目次
1問目はこの漢字から!「沙翁」
今回の漢字はかなり難しい、「沙翁」。
一見、「さおう」や「しゃおう」とも読めるこの漢字、間違ってはいませんが、ずばりの名称があるんです。
タイトルにも書きましたが、ヒントは夏目漱石。
彼の作品を全て読みつくしている方にはサービス問題かもしれませんが、そうじゃない人は頑張って考えてみてください!
「沙翁」の読み方のヒントはコレ!
ヒント① ずばり人物名です。
ヒント➁ 「〇ェイ〇〇〇〇」の7文字です。
ヒント③ ロミオとジュリエットといえば?
「沙翁」の読み方の正解は・・・・?
正解は、「シェイクスピア」です!
「シェイクスピア」といえば、世界的に有名な劇作家・詩人ですね。
フルネームは、「ウィリアム・シェイクスピア」で、誰もが知る「ロミオとジュリエット」などの名作を作った作家として知られています。
彼が活躍した時代は1600年前後のイギリス。
ルネサンス演劇を代表する人物の一人で、卓越した内面の心理描写により、もっとも優れた英文学の作家とも言われているそうです。
「シェイクスピア」の代表作は「ロミオとジュリエット」の他にも、四大悲劇「ハムレット」「マクベス」「オセロ」「リア王」や「ジュリアス・シーザー」など、数多くの名作が今でも残っていて、映画にもなっていたりしますよね。
「沙翁」、偉大です!
2問目はこの漢字!「兵」
漢字クイズのお時間です。
それでは早速。
「兵」という漢字、読むことができますか?
普通に読むと「へい」ですよね。
もちろん正解です。
ただし、これが漢字クイズだということを忘れてはいけません。
今回はこの「兵」1文字を4文字の読みで読んでいただきます。
あなたは分かりますか?
「兵」の読み方のヒントは?
少し難しい読みではありますが、この読みは必ず聞いたことがあるはず。
意味はさまざまですが、「兵士」のことを指すことが多いです。
また、松尾芭蕉が詠んだ有名な句に「夏草や兵どもが夢の跡」というものがあります。
この句をなんとなく覚えている方も多いのではないでしょうか。
ちなみに、「強者」という漢字表記もあります。
分かりましたか…?
正解は…
正解は…
つわもの
でした!
現在では兵士のことを「つわもの」と呼ぶことはほとんどないでしょう。
その代わり「強者」の表記で、ある分野や方面で非常に優れている人のことを指すことは日常会話の中でもあります。
たまにはこちらの表記も思い出してみてくださいね。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
最後はこの漢字!「円やか」
「円やか」と書いてなんと読むかわかりますか?
一円二円の「円」ですが、
「円やか」の読み方は(えんやか)ではありません。
円は(つぶら)とも読み、
「つぶらな瞳」のつぶらも「円な瞳」と書きます。
さて、「円やか」と書いてなんと読むでしょうか?
「円やか」読み方のヒントは?
形が丸い様子や、口当たりが優しい味わいなどを「円やか」と表現します。
耳では絶対に聞いたことがある言葉です。
女性向けのお酒なんかのキャッチフレーズによく使われているのを見ます。
ハッキリ言って、円やかなイメージの女子はモテますね。
温和な、優しそうな感じが漂っています。
反対語で言えば刺刺しい(とげとげしい)などです。
「円やか」読み方のもうひとつのヒントは?
ひらがなにすると「〇〇やか」です。
円やかな味わい、円やかな月など。
英語にすると「mild」です!
さあ、もうわかりましたか?
「円やか」の読み方、正解は・・・
正解は・・・
「まろやか」
です!
穏やかで円やかな女性はモテますよね。
和食や日本酒などでも、よく円やかな味と表現しています。
ぜひ、覚えておきましょう。