「六連星」って何て読むか分かりますか?
(ろくれんせい)ではありません。
(ろくれんぼし)でもありません。
ひらがな3文字です。
”〇〇〇”
「六つに連なる星」で想像してみてください。
さあ、一体何と読むのでしょうか?
「六連星」の読み方のヒントは?
星の名前です。
肉眼では六つに見える星ですが、実際は数百個の星が不規則に並んでいる星です。
おうし座にある有名な星といえば……?
何と読むか分かりましたか?
「六連星」の読み方、正解は……
正解は……
「すばる」
です!
「六連星」(むつらぼし)とも読みます。
「統べる」の自動詞である「統ばる」が語源です。
「まとまって一つになる」という意味があります。
すばるは和名です。
世界的には「プレアデス星団」と呼ばれています。
ギリシャ神話のアトラスとプレイオネの間に生まれた7人姉妹にちなんで名付けられました。
車メーカーである「SUBARU」の由来もこの星です。
エンブレムには6つの星を使っています。
古くは『万葉集』『古事記』『枕草子』にも登場しますので、昔から親しまれてきた星です。
冬に夜空を見上げて探してみてはいかがですか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ABOUT ME