あなたは「鳩居」を何と読みますか?
はとい、はときょ…なかなか難しいですね。
3つのヒントから予想してみましょう!
「鳩居」の読み方のヒントは?
1.「鳩居」をひらがなにすると「〇ゅ〇〇ょ」になります。
2.鳩の性質に関係する言葉です。
3.『維鵲有巣 維鳩居之』詩経「鵲巣」より引用
正解は…
正解は「きゅうきょ」でした!
「鳩居」とは、仮住まいや借住まい、夫の家を自分の家にすること。
自分の住まいを謙遜して言うこと、または他人の成功や地位を横取りする意味でも使われます。
「鳩居」の由来は、3つ目のヒントにある詩経(中国の詩集)です。
昔の中国では女性が自力で家庭を営むことができなかったため、嫁いで夫の家をわがものにすることを例えました。
どうして「鳩」が出てくるかというと、鳩は巣作りが下手なので、鵲(カササギ)の巣に住んで卵を産む(托卵)性質があるからです。
鳩づくしの「鳩居党」
京都、東京、神奈川には書画用品・香の専門店「鳩居堂」という老舗があります。
「鳩居堂」創業者の家紋は源頼朝に賜った「向かい鳩」。
「店はお客様のもの」という謙遜の意味で、1663年(寛文3年)に儒学者の「室鳩巣」が詩経にちなんで名付けたそうです。
まさに鳩づくしです!