「揣摩臆測」
これ、何と読むかわかりますか?
四字熟語は難しいものが多いですが、
その中でも見慣れない字面ではないでしょうか。
さあ、あなたは何と読みましたか?
「揣摩臆測」読み方のヒント!
「揣摩臆測」は、「ずいまおくそく」と読んだ方が多いのでは?
残念ながらそれでは不正解です。
ただし後半は正解!
問題となるのが「揣」の文字です。
さて、あなたは何と読みましたか?
「揣摩臆測」の読み方、正解は…
気になる正解は…
「しまおくそく」
です!
「揣摩臆測」は、
「根拠なく自分で色々憶測してしまうこと」という意味の言葉です!
「揣摩(しま)」は「あれこれ推し計る」と言う意味。
実は「憶測」と同じ意味の言葉なんです。
四字熟語において同じ意味の言葉を2つ並べて、
意味を強めるというのは、よくあるパターン!
「冷静沈着」などがそうですね。
「揣摩憶測」も「推測する」と言う意味を重ねていますが、
どちらかと言うと「邪推する」という意味合いに近い言葉。
ポジティブな文脈で使われることは少ないので、
使い方には注意しましょう。
また「瑞宝」などの印象が強く、「揣」も「ズイ」と読んでしまいがちです。
「揣」の音読は「シ」なので、こちらも注意しましょう!
ABOUT ME