「胡獱」・・・漢字を見ても、読み方はもちろん、一体何を表す漢字なのかもわからない!
そういう方が大部分ではないでしょうか?
「胡」は「胡瓜(きゅうり)」や「胡麻(ごま)」などに使われている漢字なので、見かけたことはあるかもしれません。
「獱」は・・・「猪(いのしし)」や「狼(おおかみ)」と同じ、「けものへん」がついてますね!
とにもかくにも、何と読むのか考えていきましょう!
「胡獱」の読み方のヒントは・・・?
それではヒントです!
「けものへん」が大きなヒント。
「胡獱」は、ある生き物の名前です!
さらにヒント。
水族館で人気の生き物で、「胡獱」のショーは特に人気を集めています!
大きな体でダイナミックな姿ではありながら、動きがなんとも言えないキュートなところが可愛いんです。
もう、分かりましたか?
「胡獱」の読み方の答えは・・・
正解は、「とど」でした!
「胡獱(とど)」は、最大全長がメスは290㎝、オスは330㎝にもなる大きな体が特徴です。
体重は、オスは何と1000㎏を超えることも珍しくないんだとか・・・!
ほぼ乗用車と同じサイズ感だと言えますね。
ちなみに「とど」を表す漢字には、「胡獱」のほかに「海馬」や「魹」も使われます。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!