ワークデスクにありがちなケーブル散らかり問題。文房具に続き私はこの件でも例に漏れず、充電ケーブルが散乱していました…。
以前の記事において文房具の収納で味を占めた私は、このケーブル散らかり問題も簡単なもので解決したいなと考え、さっそく近くのダイソーへ足を運んでみました。
そしてお目当ての物はあっさりと見つかりました!それがこの「ケーブルクリップ」です。
さっそく開封して本体を確認します。この商品は3本までケーブルを通せます。
本体の材質はTPR(サーモプラスチックラバー)で作られており、手で負荷をかけると簡単にグニャンと曲がります。
これにより、太めのケーブルでもすんなり通すことが可能です。
接地面は3Mの両面テープが使用されています。車の内装パーツの接着などでもよく使用されている両面テープです。
あとはお好みの位置に貼り付けるだけです。
どの両面テープにも言えることですが、両面テープを貼って24時間以上負荷をかけないようにすると、よりしっかりと接着することができます。ですので完璧な接着力を求める方はケーブルを通さずに貼り付けて、養生テープなどで押さえてから使用するのがおすすめです♪
使用したいものだけを引っ張り出し、終わったら引っ込めるだけなので、簡単に整理整頓ができます。
ちなみに私の場合は、iPadは下段の棚に置いて充電することが多いので、もう少し下の位置がよかったということもあって、写真のように縦向きにして使用しております。
そして充電ケーブルとは別に、私にとっては大きな問題だったことがイヤホンのケーブルです。(私にとっては大きな問題です)
ゲームをする際にイヤホンを使用していますが、通常のイヤホンだとパソコン裏の差し込み部からですと長さが足りず届きません。そのため延長のケーブルを接続しているのですが、接続部はどうしても重みがあるため、どんどんと地面に向かって下がってしまいます。
ちょっとしたことですがブラブラした重みの感覚は地味に気になります。
ここでケーブルクリップの出番です!写真のように重みのある部分をクリップに引っかかるようにしておけばブラブラすることがなくなるのです!
このように、通常の使い方だけでなく他にも用途があったりするのでケーブル類のお悩みの際はこのケーブルクリップを利用できないかということを一度検討なさってみてはいかがでしょうか!ちなみに色や形状のバリエーションも豊富でした♪
ネコ型のかわいいタイプもあります。