布団に入っても足が冷たいと、なかなか寝付けなくなりつらいですよね。
「足は第2の心臓」と言われています。
歩くことで血液を上へと押し上げ循環させるポンプの役割を果たしているからです。
足元から心臓への血液循環が悪くなると、冷えだけでなく、むくみや体の不調へとつながります。
今回は、布団に入っても足が冷たい原因や対策、ぽかぽかと温かい体でぐっすりと眠るために、日中気軽にケアできるオススメの着圧ソックスを紹介します。
目次
1,布団に入っても足が冷たい原因とは?
布団に入っても足が冷たい人は、冷え性である可能性があります。
冷え性は、血行が悪くなり体が冷えている状態のことです。
脳や内臓など体の中心部の体温を「深部体温」と呼びます。
体内の深部体温が下がることで、心地よい眠りにつくのですが、冷え性の人は血液の流れが悪いため、じょうずに深部体温を下げることができません。
心臓から一番遠い足先は、血流が流れにくいため、特に冷えやすいと言われています。
そのため冷え性の方は、布団に入っても足先が冷たくて眠れないことが多いのです。
2,布団に入っても足が冷たい解消法とは?
冷えを改善するには「体内の血流を改善する」ことが大切です。
体温が1℃上がると、基礎代謝は約12%上がると言われています。
・日頃からストレスをためずに、リラックスして過ごす
・適度な運動や体を温める食事で、規則正しい生活を送る
・ぬるめのお湯に肩までしっかりつかり、じんわりと汗をかく
このように、生活習慣を整えることで、冷え性は少しずつ解消することが可能なのです。
3,冷え性改善を目指す着圧ソックス「Be new ソックス」の紹介
日中、気軽に体を温めることはできないか。
いろいろ調べてたどり着いたのが、安眠グッズ「Be new ソックス」です。
「Be new ソックス」は、バストアップケア・ダイエットサロン専門店がプロデュースした着圧ソックスで、3つの大きな特徴があります。
1、効率良く体を温める保温性
「Be new ソックス」は、体温を利用して体を保温する『光電子繊維』を使用しています。
着用した人の体温により、じんわりとした自然な温かさが得られるのです。
特殊な繊維を使用しているため、薬局などで販売されている着圧ソックスよりも、値段は若干高くなります。
2、足裏のアーチの維持
足の骨は弓状に並んでおり、その形からアーチと呼ばれています。
足は体重を支える役割があり、足裏のアーチが崩れると、足が疲れて眠れない、体が冷えてしまうなど、さまざまな体の不調につながります。
「Be new ソックス」のほどよい締め付けは、足裏のアーチを守ってくれるのです。
3、血流の改善
終日の立ち仕事や、座りっぱなしのデスクワークで、血液やリンパの流れが悪くなりがちです。
ふくらはぎへのほどよい刺激により、レッグラインをきれいに引き締め、美脚を目指せます。
継続することで、「むくみやすい」という多くの女性の悩みもラクになることでしょう。
まとめ
日中用の着圧ソックスは、履くだけで気軽に足をケアできる便利なアイテムです。
冷えは万病の元と言われています。
日頃から足をケアすることで、翌日に疲労を持ち越さず、しっかりリセットしていきましょう。