ダイソー

【お子さんとのクッキングにも!】ダイソーのミニハンドミキサーでクッキング育児を楽しもう♪♪

子どもとクッキングすると色々な効果が期待できる!けれど、包丁は危ないし、ピーラーは見ているだけでドキドキ…火を使わせるのはまだ怖い。面倒になって、また今度ね!なんて言っちゃうこともありますね。

子どもも楽しくお料理に参加できて、ママも安心してお任せできちゃう、そんなツールをいつも探していたところ、電動のアイテムを発見。

ミニサイズの「ミキサー」です。

使い心地をレビューしましょう。

カラーは白とブラウンがありました。

わたしが行ったダイソーにあったのは「ハンドミキサー」150円商品です。電動なのに150円なんてすごい!さすがダイソーですね。

電池は単三が2本。別売りなので用意しておきましょう。

カラーはこちらのホワイトのほか、ブラウンが棚に並んでいました。ほかにもピンクやグリーン、オレンジがあるようです。

裏側にはドレッシングのレシピが。

裏側には使用方法、お手入れ方法、注意点、保管方法などが書いてあります。また、おすすめなのかドレッシングのレシピが詳しく載っていました。

また、注意点としては「量が多いものや、生クリーム・生卵等のこってりしたものに使用しないで下さい。」とのことです。

電池をセット。単三電池2本で動きます。

早速開封し、電池をセットしてみました。単三電池2本を入れ、フタをします。フタがしっかり閉まらず何度かやり直し、カチッと閉まりました。

和風ドレッシングを手作りしましょう。

あまりドロドロした素材には使わないよう注意書きがあったので、卵や生クリームはだめかもしれません。

裏側に書かれていた和風ドレッシングのようなものを作ることにしました。

スイッチオン!なかなか勢いよく回りますよ。

いよいよスイッチを入れてみます。音はさほど大きくはありません。ホイッパー部分も違和感なくよく回りました。

ボールの周囲にはねますが、外まで飛び跳ねないように注意しながら混ぜます。本体自体は軽く電池を入れた後も100グラムほど。子どもでも持ち続けられる軽さです。

外して使うこともOK

途中でスイッチを止めて、味見をしたり混ざり具合を確認します。

ミキサーからホイッパー部分を外して、ホイッパーだけでも使えますよ。外せるからお手入れもしやすくていいですね!

ホイッパー部分以外は防水加工はないので、丸洗いはできません。汚れた部分を拭き取るようにし、保管しましょう。

できれば卵や生クリームなど、子どもが混ぜたいと思えるような素材を混ぜられるともっとよかったかなと思います。けれどキッチンで何かお手伝いをさせたいとき用のアイテムとして買っておいても良いかな?と思いました。

ABOUT ME
mami_s
北海道で暮らす子ども二人を育てるライターです。趣味はアウトドア&カメラ。手に取るとわぁ!と声があがっちゃうようなわくわくするものを日々探しています。