新社会人にとって、最大の壁といえる「歓迎会」。上司や先輩の手前、猫を被り続ける訳にもいかないし、かといって度を過ぎた「呑」み方をすれば自分が潰れます・・・。
社会人なら誰もが通ってきた道ですが、最近ではハラスメントの考え方が徐々に浸透してきたので、昔のような飲み会は少なくなってきたと聞いています。
今回の漢字は「併呑」。
普通に考えれば「併せて呑む」ですから、何か2つのものを一緒にして飲むこと?と思ってしまいますが、どうでしょうか。
周りに「呑」まれずに、ヒントも活用して回答してみてください!
「併呑」の読み方のヒントはコレ!
ヒント① 「〇〇〇〇」の4文字です。
ヒント② 「呑」の部分は、「呑み込む」という意味です。
ヒント③ 最初の文字は「へ」です。
「併呑」の読み方の正解は・・・・?
正解は、「へいどん」です!
「併呑」とは、「併せ呑むこと」から、「他の勢力を自分の傘下に入れること」という意味になります。
昔の歴史を見ても、小国同士の争いから大国が生まれましたが、まさにその争いの過程が「併呑」の繰り返しということですね。
現代社会でも、経営が危なくなった会社を併合するときにも使いますが、勝者側の視点からの言葉なので、聞いていてあまり良い気がしないというのが正直なところです。