「快哉」の読み方をご存じでしょうか?
パッと見たイメージだと「かいや」と読みそうになりますが、それは間違い。
「快」も「哉」も、決して難しい字ではありませんが、熟語になると読めない方が多いかも知れません。
さて、あなたには読むことができますか?
「快哉」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字です。
- 胸がすくほど愉快なこと、うれしくて思わず声が出ることといった意味。
- 「大会で優勝して快哉を叫ぶ」「見事な勝利が快哉を呼ぶ」のように使います。
以上の3つのヒントから、考えてみてくださいね。
「快哉」の読み方!正解は!?
正解は「かいさい」です!
「快」を「かい」と読むのは簡単ですが「哉」を「さい」と読む方は、少し難しかったかも知れません。
「快哉」と似た言葉に「喝采」がありますが、意味が少し違います。
「快哉」が胸がすくほど愉快なことであるのに対して、「喝采」は拍手したり大声で歓声を浴びせることです。
なので「快哉を呼ぶ」は正しい使い方ですが、「喝采を呼ぶ」という使い方は間違い。
「喝采」は、送る方であって送る側には使いません。
よく似ているので注意が必要ですね。
出典:コトバンク
ABOUT ME