「戒める」と書いて、なんと読むか分かりますか?
警戒(けいかい)や戒名(かいみょう)の「戒」ですが、(かいめる)とは読みません。
なんとなく、厳しいイメージがする漢字ですが、きっとそのイメージで合っています!
さて、「戒める」と書いてなんと読むでしょうか?
「戒める」読み方のヒントは?
間違わないように注意をするという意味ですが、
「戒める」は他人にも使いますし、自分にも使います。
あまり調子に乗らないように、自分を戒める。
という使い方です。
嬉しいことがあると、つい調子に乗ってしまうのを自分で自分に注意、警告することです。
初めての彼女・彼氏ができた時は嬉しすぎて、つい調子に乗っちゃった!と言う人は、周りの誰かに注意されたことがあるのでは?
それが「戒める」という事です。
戒めてくれるのは、たいていは身近に居る仲がいい友達とか親ですね!
周りに全く注意されなくなると、見捨てられているという事なのかも……!?
ありがたい言葉ですよ!
「戒める」読み方のもうひとつのヒントは?
ひらがなにすると「〇〇〇める」です!
さあ、もうわかりましたか?
「戒める」の読み方、正解は・・・
正解は・・・
「いましめる」
です!
ぜひ、覚えておきましょう。
ABOUT ME