漢字読み講座

【微風】【湯麺】【綽綽】難読漢字クイズ3選!全部読めますか?

漢字クイズのお時間です。

今回、3つの漢字をこのクイズのために厳選してきました。

どれもきっと言葉自体は聞いたことがあるものなので、ぜひ肩の力を抜いてチャレンジしてみてください!

それでは早速いってみましょう!

最初の漢字はこちら!「微風」

最初の漢字はこちら。

「微風」という漢字、読むことができますか?

もちろんそのままの読みの「びふう」も正解です。

しかしそこは漢字クイズ。

今回は「もう一つの」読み方を当てていただきます。

「微風」の読み方のヒントは?

「微風(びふう)」と意味はほとんど同じです。

そのためその情景を想像することで、もしかすると正解に近づくことができるかもしれません。

そよそよとした頬をなでるような風。

イメージがつきましたか?

正解は…

正解は…

そよかぜ

でした!

「微風」という漢字には、このように二つの読みがあるのです。

意味は同じですが響きによって印象は異なるので、シチュエーションによって使い分けてみてください。

あたたかい陽気の中、そよかぜを頬に感じながら歩くのはとても気持ちがよいですよね。

いつかマスクなしで、心おきなく風を感じられるようになることを願うばかりです。

2問目です!「湯麺」

「湯麺」という漢字、読むことができますか?

麺類が好きな人であれば即答できてしまうかもしれませんが、どうかしばしお付き合いください。

分からなかった方にはヒントをお出しするので、一緒に考えてみましょう。

「湯麺」の読み方のヒントは?

読みが分からなかったとしても、なんとなく「麺」という漢字からイメージを膨らませていくことができます。

あとはどんな麺か。

基本はゆでた中華麺に炒めた野菜や肉をのせたものです。

ラーメンとちゃんぽんの間くらいのイメージですね。

見当つきましたか??

正解は…

正解は…

たんめん

でした!

カタカナで書くことが多い「湯麺」。

こんな表記もあるので、メニューを見て「?」とならないように覚えておくとよいかもしれません。

個人的に推したいのは東海地方で食べられる「岐阜タンメン」。

訪れることがあれば是非食べてみてください。

ラストの漢字は「綽綽」

「綽綽」という漢字、読むことができますか?

一見すると全くなじみはありませんが、皆さん一度は聞いたことのあるはずです。

ヒントもお出しするので、ぜひ考えてみてください!

「綽綽」の読み方のヒントは?

そもそもこの「綽綽(綽々)」は、日常生活においては1パターンの使われ方しかされていません。

それが「余裕綽綽」という使われ方。

意味は「余裕やゆとりがあり、焦らない様子」です。

この言葉でピンときた方も多いはず。

それでは正解の発表です。

正解は…

正解は…

しゃくしゃく

でした!

「ヨユウシャクシャク」という響きには聞き馴染みがありますが、こんな漢字表記なんですね。

昔は「綽綽(綽々)」という言葉単体でも使われることが多々あったようですが、今では「余裕綽綽」でしか目にしないようになってしまっています。

こうしてみると言葉の存続自体は、余裕綽綽ではないように思いますね…。

 

言葉のあり方は少しずつ変わっていきます。

その流れの中で使われなくなってしまった漢字が、難読漢字として取り上げられることが多いのです。

私たちが今普通に使っている漢字も、そのうち難読漢字になってしまうのかもしれないと思うと少し寂しい気もしますね…。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

 

ABOUT ME
Atria
ことばと島がすきなWebライターです。 離島観光ブログ「はなれじまトラベル」を立ち上げている最中です。