漢字読み講座

「轆轤」と書いて、何と読む?【これってもしや「ドクロ」??字からして怖いイメージがあります・・・】

日本のホラー映画のタイトルにもありそうな「轆轤」という漢字。

 

パッと見、頭蓋骨の「ドクロ」にも思えますが、それは「髑髏」と書きます。

 

比べてみると随分違いますが、雰囲気は同じwww

 

ということは、読み方も似ているかも!?

 

「轆轤」の読み方のヒントはコレ!

ヒント① 「〇〇〇」の3文字です。

ヒント➁ 小学校や中学校の工作の時間でも使ったことがあるはずです。

ヒント③ 「ドクロ」と読み方が似ています!

 

「轆轤」の読み方の正解は・・・・?

 

 

正解は、「ろくろ」です!

 

「轆轤」とは、 壺や陶器を作るときに使う、回転する円盤状の台座のことです。

 

回しながら作ることで、きれいな曲線や線を作ることができるので、瀬戸物や食器などを作る工房には必ずある工具です。

 

また、「轆轤」にはもう一つ意味があって、井戸などの上にある「滑車」のようなものをいいます。

 

どちらにも共通しているのは「回転」するということですが、読み方も「ろくろ」で上から読んでも下から読んでも回転していますね!

出典:コトバンク

ABOUT ME
flower
とにかく本が好きです!