「襁褓」
これ、何と読むかわかりますか?
見たことのない!という方も多いのではないでしょうか。
さあ、あなたは何と読みましたか?
「襁褓」読み方のヒント!
「襁褓」ですが、ある物を漢字で表したもの。
実は、それを使うのは赤ちゃん!
赤ちゃんが使うとは思えない字面ですよね笑
さて、読めるでしょうか?
ちなみに「きょうほ」ではないですよ!
「襁褓」の読み方、正解は…
気になる正解は…
「おしめ」
です!
「襁褓」はみなさんご存知「おむつ」のこと!
赤ちゃんが使う、あのオムツです!
「襁」の文字には赤ちゃんを背負う帯、
「褓」の文字には赤ちゃんををおおう衣という意味があります。
その2つを組み合わせて、
赤ちゃんの着る産着や、おしめを表す言葉になったのだとか。
「襁褓」は「おしめ」と読むのですが、
「むつき」と読むこともあるのだそう。
また「御襁褓」になると「おむつ」と読み方が変わるんです!
意味はすべて同じ、漢字も同じ、なのに
読み方だけが変わるって、ちょっと不思議ですよね。
もし「襁褓」を「むつき」と読んだ方は
立派な漢字マスターです!
ちなみに、一般的には「おしめ」は赤ちゃんが使う物、
「おむつ」は病人などの大人でも使うことがある物
と区別しています。
見慣れない漢字ですが、誰もがお世話になった「襁褓」。
豆知識として漢字も覚えておきましょう!
ABOUT ME