難読漢字クイズです。
本日の漢字は「豺」!
「豹(ヒョウ)」と似ていますが…
あなたは何と読みますか?
「豺」の読み方のヒントは?
1.「豺」は、俳句で晩秋の季語です。
2.『豺や鰐や青鷺などの奇怪な動物の頭をつけた神々の』中島敦「木乃伊」より引用
3.動物を指す場合と人物像を指す場合があります。
4.ひらがなにすると4文字です。
正解は…
正解は「やまいぬ」でした!
実際に見たことがある人は少ないでしょう。
「やまいぬ」は訓読み、音読みは「サイ」です。
「豺(やまいぬ)」は、山で野生化した犬、もしくはニホンオオカミのことです。ニホンオオカミはすでに絶滅種で、最後に捕獲されたのは明治38年といわれています。
「豺(サイ)」には、非道、非情、残忍な悪人という意味もあり、このような人物を「豺狼(サイロウ)」や「豺虎(サイコ)」と呼びます。
「豺」を使う熟語
豺狼当路(さいろうとうろ):悪意を持つ人が国の重要な地位について、権力を使って人の道を外れた行いをすること。当路は道をふさぐという意味です。
蜂目豺声(ほうもくさいせい):冷酷で残忍な性質の人のこと。蜂目は蜂のように細い目、豺声とは「やまいぬ」のような気味の悪い声という意味です。