漢字読み講座

「具に」「加納」「騾馬」これらの読み方は?【難読漢字に挑戦!】

今回のお題は「具に」「加納」「騾馬」です。

どこかで見たような気もするけどなかなか難しい…

あなたには全て読むことができますか?

1問目はこの漢字から!「具に」

「具に」の意味をご紹介しますので、少し考えてみてください。

  • 細かい
  • 詳しい
  • 詳細
  • もれなく

などの意味があります。

道具の「具」というインパクトが強くて、他の読み方が思いつかなくなってしまっているのかも知れません。

音読みはもちろん「ぐ」で合っていますが、訓読みでは違ってきます。

「具に」読み方のヒントは?

具の意味は、家具・玩具などの『そなえておく器物』という意味があります。

そのため、そなえる・そなわるを漢字で書く時にも具える・具わると書きます。

「具に」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

 

「つぶさに」

です!

事の次第を具に報告するなど、徹底的に説明していく時などに使います。

詳しく、詳細などにも言い換えることができるので、

あまり使わない言葉かも知れません。

しかしサラッと言えるとカッコいい言葉でもあります。

 

 

一番多い言い換えは、

初めから説明していくと・・・

イチから説明すると・・・

などでしょう。

日常でも、具にという言葉を使ってみましょう。

2問目はこの漢字!「加納」

今回の難読漢字は「加納」です。

 

日本人の苗字でもお馴染みの「加納」さん、「かのう」の他にも読み方があるのをご存じでしょうか?

 

人の名前ではないとすると、音や意味からくる当て字が筆頭ですが、あなたは分かりますか?

 

「加納」さんじゃない「加納」、あなたは読むことが可能??

 

「加納」の読み方のヒントはコレ!

ヒント① 「〇〇〇」の3文字です。

ヒント② これは国の名前です!

ヒント③ 「加」は「か」ではなく「が」です。

 

「加納」の読み方の正解は・・・・?

正解は、「ガーナ」です!

 

「ガーナ」とは、西アフリカにある共和制の国で、現在はイギリス連邦の加盟国でもあります。

日本ではチョコの原料であるカカオの原産国としても有名で、「ガーナチョコレート」と「ガーナ」の名前が入っただけで何だか美味しそうに感じますね!

 

そんなカカオで有名な「ガーナ」ですが、他にも金やダイヤモンドも産出できるとあって、多くの国々からも注目されています。

 

日本との関係を見れば、お菓子の「ガーナチョコレート」はもちろんですが、野口英世が黄熱病の研究を行った地としても有名で、現在では「野口記念医学研究所」が設立されているところでもあるんですよ!

最後はこの漢字!「騾馬」

難読漢字という割には簡単じゃん!って思いませんでした!?

 

2文字目が「馬」なので、「ば」か「ま」と読むと想像できますよね。

 

さらに、1文字目は見たことない漢字ですが、右側の部分は「るい」と読めるので、

「るいば→るば→ロバ」となるはずです!

 

・・・と思ったそこのアナタ、残念ながら不正解です!

えー!!絶対「ロバ」と思ったのに・・・。

 

さすが難読漢字、一筋縄ではいきませんね。

 

ここは素直にヒントを見て考えてみましょう!

 

「騾馬」の読み方のヒントはコレ!

ヒント① 「〇バ」の2文字です。

ヒント② メキシコやアンデスなどの高山地帯にいる「ロバ」の仲間です。

ヒント③ ラリルレロ、このどれかが最初の1文字目です。

 

「騾馬」の読み方の正解は・・・・?

正解は、「ラバ」です!

 

「ラバ」?「ロバ」とは違うの?と思った方も多いと思います。

 

「騾馬」とは、「馬とロバ」を掛け合わせた交雑種の動物のことです。

主に南米の高山地帯で活躍している家畜になりますが、体が丈夫で粗食にも耐え、病気などの耐性もあり、足腰が強い。まさに最強な動物ですね。

 

「騾馬」は、「パパがロバで、ママが馬」の場合で、「パパが馬で、ママがロバ」だと「ケッティ」と呼ばれ、「騾馬」ほどは大きくなく弱いんだとか。

 

やはり母は強しということでしょうかwww

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!