漢字読み講座

【身近なアレです】「黄粉」って何て読む?「おうふん」なんて読み方はありません!

「黄粉

これ、何と読むかわかりますか?

 

よく知っている漢字なのに、

見たことのない並びですよね。

 

さあ、あなたは何と読みましたか?

 

「黄粉」読み方のヒント!

 

「黄粉」は、とても身近なあるものの名前です。

 

大ヒント!

おもちと相性抜群のアレです!!

 

 

さて、読めたでしょうか?

 

「黄粉」の読み方、正解は…

気になる正解は…

 

 

 

 

「きなこ

です!

 

「黄粉」は、

「大豆を炒って、皮をむいた後に挽いた粉」のことです。

 

砂糖と混ぜておもちにかけたり、

豆乳やヨーグルトと一緒に摂っているかたもいますよね。

 

スーパーでも売られていますが、

大体の商品の表記が「きな粉」や「きなこ」になっています。

 

他にも「色+粉」で面白い読み方をするものをピックアップしてみました。

 

  • 白粉(おしろい):顔に塗る化粧用の白い粉
  • 青粉(あおこ):湖や沼などに繁殖し水を緑色にする藻類
  • 粉灰(こはい/こっぱい):粉や灰のように粉々に砕け散ること
  • 金粉(きんぷん):金を粉にしたもの、もしくは金色の粉のこと
  • 紅粉(こうふん):紅とおしろい、つまり化粧のこと

 

同じ「色+粉」という組み合わせでも、

さまざまな意味や読み方に変化することがわかりますね。

 

そのなかでも「黄粉」は、特に身近なものです。

しっかり覚えてスマートに読めるようになりましょう!

 

ABOUT ME
toi
コーヒーと文房具とディズニーをこよなく愛するライター。 漢字検定2級を取得しています!