漢字読み講座

「ご祈祷」ってなんて読む? 読めそうで読めない漢字のひとつです!

神社などで「ご祈祷」という文字を見たことが無いでしょうか?

神様にお願いするという意味には変わりはないのですが、神主などによってご祈祷してもらえば、より願いが叶うような気がします。

さて、「ご祈祷」と書いてなんと読むでしょうか?

「ご祈祷」読み方のヒントは?

お賽銭を入れて、お願い事をするのは「参拝」です。

「ご祈祷」ははじめに名前や住所を書いて社殿に入り、それから神職に携わっている神主や祈祷師によって行われます。

自分で神に願うか、社殿に上がってお願いしてもらうかの違いです。

参拝とは違い、名前も住所も書いて特別にお金を払う訳ですから、それだけ強い願いごとがある時にご祈祷してもらう訳です。

また、七五三のお祝いや厄年の厄払い、子どもが生まれた時の初宮参りなど、人生の節目となる時にご祈祷してもらうことが多いかと思います。

「ご祈祷」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「ご〇〇〇」です!

さて、もうわかりましたか?

ご祈祷」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「ごきとう」

です!

 

祈祷師は(きとうし)です。

ぜひ、覚えておきましょう。

ABOUT ME
flower
とにかく本が好きです!