漢字読み講座

「全人」「数多」「餞」これら3つの難読漢字が読めたら漢字マスター!

今回の難読漢字は「全人」「数多」「餞」です。

読めそうでなかなか読めないこれらの漢字。

あなたは全部読むことができますますか?

1問目はこの漢字から!「全人」

そのまま読めば「ぜんじん」または「ぜんにん」ですよね。

 

これは、何かの都市の名前やモノの名前ではありません。

もちろん、中国の「全国人民代表大会」の略語でもありません。

意味としても「全ての人」という訳でもなく・・・。

これは少し難しいので、ヒントを見ながら考えてみましょう!

 

「全人」の読み方のヒントはコレ!

ヒント① 「〇〇〇〇」の4文字です。

ヒント➁ 素人は「しろうと」。玄人は「くろうと」。

 

「全人」の読み方の正解は・・・・?

正解は、「まとうど」です!

 

そもそも「まとうど」という言葉、知っていますか?

 

「全人」の全は「完全の全」を表しますので、簡単に言えば「完璧超人」のことです。

きまじめ、純粋な人という意味もありますし、少し大げさに「律儀すぎる人」といった意味も含みます。

 

そこから転じて、実は「バカ正直すぎて、愚直な人」といった相反する意味までもつ言葉なんです・・・。

 

本人は良い意味で使ったはずの言葉が、反対の意味ももっていて恥をかいてしまうことって意外に多いですよね。

 

この難読漢字のサイトでたくさんの漢字を勉強して、皆さんも「全人」にならないように気をつけましょう!

2問目はこの漢字!「数多」

多数(たすう)をひっくり返すと、(すうた)とそのまま読めます。

実は「数多」と書いて、(すうた)と読んでも正解です。

しかし、もっと世の中に浸透している読み方があります。

数が多いと書いて「数多」、

さて、なんと読むでしょうか?

「数多」読み方のヒントは?

漢字と読み方のイメージはかけ離れていますが、

読み方を聞くと、

「知ってる!」「使ってる!」

と思うのではないでしょうか。

「多」は(た)で正解です。

「数多」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇た」です。

受験や、就職の時など

引く手数多」だと、とても羨ましいです。

しっかりと勉強してこなかったことを、

本気で後悔してしまうでしょう。

さあ、もうわかりましたか?

「数多」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「あまた」

です!

 

「彼なら転職でも優秀だから引く手数多だろう」

など、選べる立場の人が羨ましいですよね。

頑張っていないと、

選んでもらえることすら少なくなってしまいます。

ぜひ、覚えておきましょう。

最後はこの漢字!「餞」

「餞」と書いて、なんと読むか分かりますか?

よく似ている(あめ)は「」です!

一円より小さい通貨は「」です!

餞別(せんべつ)の「」です!

イメージとしては、「餞別」で合っていますが、読み方は違います。

なので(せん)ではありません。

さて、「餞」と書いてなんと読むでしょうか?

「餞」読み方のヒントは?

旅立ちや門出を祝って、お別れする人に歌を歌ったり、物や現金を送ったりすることです。

卒業生に餞の言葉を送ったり、結婚式で新郎新婦に餞の言葉を送ったりします。

担任の先生が卒業の時に、クラスに戻ってからクラスのみんなに話をしませんでしたか?

なので誰でも餞の言葉を貰った事があると思いますが、

貰う方は「先生からの最後の話」みたいな感じかも知れません。

いい話をしてくれたと思いますが、覚えていますか?

それが餞です!

「餞」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇〇」です!

さあ、もうわかりましたか?

「餞」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「はなむけ」

です!

 

読み方を聞けば納得! ではないでしょうか?

ぜひ、覚えておきましょう。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!