今回の難読漢字は「匿う」「定款」「糺す」です。
読めそうでなかなか読めないこれらの漢字。
あなたは全部読むことができますますか?
目次
1問目はこの漢字から!「匿う」
「匿う」の読み方をご存じでしょうか?
「匿名(とくめい)」や「隠匿(いんとく)」のように「とく」と読むことが多いのですが「とくす」と読むのは、もちろん間違い。
漢字にすると読みにくいけれど、日常的に耳にする言葉ですよ。
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「匿う」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇う」の4文字
- ミステリー小説や刑事ドラマでよく使われる言葉です
- 犯罪者と知って匿うと、罪に問われます
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「匿う」の読み方!正解は!?
正解は「かくまう」です!
匿うとは、誰かから追われている人をかばうために、人目に付かないように隠すことを言います。
ヒントで示したように、刑事ドラマなどで「犯人を匿う」という使い方を耳にすることが多いですね。
そのため何となく悪いイメージがある言葉ですが、匿う対象は犯罪者とは限りません。
例えば、DVや虐待から被害者を守るために保護する場合も「匿う」といいます。
意味をきちんと知ることで、言葉の持つイメージが変わったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
2問目はこの漢字!「定款」
「定款」の読み方をご存じでしょうか?
「欠」という字が含まれているので「ていけつ」と読んでしまいそうですが、違いますよ。
余り馴染みのない言葉ですが、社会人なら読めないと恥ずかしいかも。
さて、あなたには正しく読むことができますか?
「定款」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字
- 会社を設立する際に必ず必要です
- 会社の憲法、会社のルールなどと呼ばれます
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「定款」の読み方!正解は!?
正解は「ていかん」です!
社会人の方なら1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
定款とは会社を設立する際に公証役場へ提出する書類で、以下を書き記したものです。
- 商号(会社名)
- 事業目的
- 本社の所在地
- 資本金額
- 発起人の住所、氏名
また「款」という字は法律文や規約といった意味を持ち、「款」を使った熟語には「定款」の他に、「約款(やっかん)」「借款(しゃっかん)」「落款(らっかん)」などがあります。
最後はこの漢字!「糺す」
「糺す」の読み方をご存じでしょうか?
画数も少なくて一見簡単に読めそうなのに、意外と難しい難読漢字です。
もちろん「れいす」ではありませんよ。
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「糺す」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇す」の3文字
- 正しいか否かを調べたり、真実を明らかにすること
- ことの是非を糺す必要があるだろう
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「糺す」の読み方!正解は!?
正解は「ただす」です!
一般には「正す」と書くことが多いでしょう。
「糺す」と「正す」はどちらも同じ意味とされていますが、ニュアンスが若干異なります。
「正す」は間違いを訂正するという意味であるのに対し、「糺す」は問い詰めるといった意味を持つため、より厳しい言葉だと言えるでしょう。
また「質す」も「ただす」と読むことができますが、意味は「質問する」ということで、やはり「糺す」と書いた場合ほど強い意味を持ちません。
「糺す」は「糾す」と書くこともでき、犯罪などの真実を厳しく追及する場合などに使われます。