漢字読み講座

【今日の難読漢字】「一斤」「撲滅」「砕石」ってなんて読む? 全部読めて当たり前!?

今日の難読漢字は

「一斤」

「撲滅」

「砕石」

の3つです。

 

さて、なんと読むか分かりますか?

まず最初の難読漢字は「一斤」です!

一斤」と書いて、なんと読むか分かりますか?

漢字だけ見ると、一瞬何のことか分からないかもしれませんが、お店で注文する時の単位です。

二斤、三斤であれば、まとめて「1本」でも注文できると思いますが、それも作っているお店に行ってこそ口から出てくる言葉です。

スーパーやコンビニで売っている物には「斤」という単位は書いていません。

豆腐に「一丁」「二丁」と記されていないのと同じです。

さて、「一斤」と書いてなんと読むでしょうか?

「一斤」読み方のヒントは?

ずばり、食パンの単位の事です。

日本食パン公正取引協議会によると、包装食パン1個の重量が340g以上のものを「一斤」と呼ぶのだそうです。

4枚切り、5枚切りなんてのは全てこの「一斤」を何枚に分けて切るかという事です。

もちろん食パンの大きさはお店によって違う為、丁度340gが2つできるような型に入れて焼けば二斤で一本、もっと大きな型に入れて焼けば食パン1本で3斤取れるという事になります。

ひらがなにすると「〇〇〇〇」です。

この言葉を口にしたことがありますか?

「一斤」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「いっきん」

です!

 

パン屋さんに行って食パンを注文する時は、何枚切りか指定することができます。

もちろん、一斤を何枚に分けるかと聞かれるのです。

食パンは、何枚切りが好きですか?

次の難読漢字は「撲滅」です!

撲滅」と書いて、なんと読むか分かりますか?

「撲」は、うつ・なぐる・たたくという意味です。

そして「滅」は、ほろびる・ほろぼすという意味です。

ふたつが一緒になった「撲滅」は、たたいて滅ぼすという意味になり、完全に滅ぼすという意味で使われています。

さて、「撲滅」と書いて、なんと読むでしょうか?

「撲滅」読み方のヒントは?

人は有害な物を本能で撲滅しようとします。

「害虫撲滅」「痴漢撲滅」「ごみ不法投棄撲滅」「飲酒運転撲滅」「ながら運転撲滅」などなど。

最近でいうと「コロナ撲滅」に世界中が取り組んでいます。

有害な物を完全になくすことができれば、理想的な世の中になることは間違いないでしょう。

なので可能な限り無くしたいというみんなの思いが「撲滅運動」となります。

悲しい思いをする人は、少しでも減らしたいですね。

「撲滅」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇〇」です。

さて、もうわかりましたか?

「撲滅」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「ぼくめつ」

です!

 

撲滅が難しい場合、共存といわれています。

有害な物を許すことが難しい場合もありますから、限りなく撲滅したい物ですね。

最後の難読漢字は「砕石」です!

砕石」と書いて、なんと読むか分かりますか?

石を砕いたものというイメージで正解です!

実は生活の中にもよく使われており、庭や駐車場に使っているという家庭も多いでしょう。

さて、「砕石」はなんと読むでしょうか?

「砕石」読み方のヒントは?

まず、よく形状が似ている「砂利」(じゃり)と「砕石」の違いは、

砂利は自然にできた小さな石の塊であることに対して、

砕石は、大きな岩を粉砕機を使って砕いたものです。

砂利は角が無く丸いのに対して、砕石はごつごつしているのが特徴です。

庭や駐車場に置くことにより、雑草が生えることを防ぐなどの役割があります。

 

さて、読み方ですが、

「砕」の漢字は(くだく)と読むだけでなく、「砕片」「粉砕」など他の読み方もできます。

「石」の読み方も、(いし)だけではありませんよね?

「砕石」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇〇」です。

さて、もうわかりましたか?

「砕石」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「さいせき」

です!

 

「砕片」(さいへん)は砕けたかけらの事で、「粉砕」(さいふん)は粉々になるまで打ち砕くことです!

ぜひ、一緒に覚えておきましょう。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
flower
とにかく本が好きです!