漢字読み講座

「羅馬」「星霜」「庇う」これら3つの漢字の読み方がわかりますか?

今回は「羅馬」「星霜」「庇う」です。

見たことはあるのに、なかなか読めないこれらの漢字。

あなたは全部読めますか?

1問目はこの漢字から!「羅馬」

2文字目に「馬」がついているので、何か馬の種類の一種のようにも思えるこの漢字。

 

1文字目が「ら」と読めることから、「ロバ」とか「リャマ」が浮かんできてしまいますが、残念ながらどちらも違います!

 

これは、音読みからくる当て字になりますが、いったい何と読むか分かりますか?

 

何回も繰り返し言えば、正解に近づけるかもしれませんよ!

 

「羅馬」の読み方のヒントはコレ!

ヒント① これはある国の都市の名前です。

ヒント② カタカナ表記で「〇ー〇」です。

ヒント③ カトリック、バチカン市国といえば?

 

「羅馬」の読み方の正解は・・・・?

正解は、「ローマ」です!

 

「ローマ」といえば、イタリアの首都で、カトリック教派の総本山でもあるバチカン市国がある都市としても有名ですね。

 

西洋の歴史を語る上では、避けては通れない「ローマ帝国」がルーツとなっている、世界でも歴史ある都市になっています。

 

その都市の大きさや繁栄具合を表す言葉に、「ローマは一日にして成らず」、「すべての道はローマに通ず」という諺があるくらい、ローマの偉大さを物語っていますね。

 

現在、「ローマ」の人口は約300万人で人口が多い都市として繁栄しているだけでなく、その景観の美しさから「永遠の都」と称される素敵な都市でもあります。

 

次の海外旅行先は「羅馬」で決まりですね!

2問目はこの漢字!「星霜」

「星の霜(しも)」と書いて、「星霜」。

 

字だけ見ていても、綺麗というイメージしか思い浮かびませんね!

 

雪が降った時、手のひらにのった雪をよーく見てみると、星型をしている結晶もあったりして、子どもながらに感動した覚えがあります。

 

おもちゃの顕微鏡などで覗いてみれば、もっと鮮明に見る事ができますが、雪や「霜」と「星」は何か関係がありそうですね!

 

今回は、とっても素敵な言葉!

ぜひこの機会に覚えて使いこなしてくださいね。

 

「星霜」の読み方のヒントはコレ!

ヒント① 「〇〇〇う」の4文字です。

ヒント➁ 2文字目の読み方は、「霜害」と同じです。

ヒント③ 「掃除」を別の言い方にすると?

 

「星霜」の読み方の正解は・・・・?

正解は、「せいそう」です!

 

「星霜」とは、「1年」や「過行く年月」なんかを表したりする言葉です。

 

成り立ちとしては、「星」が1年間で天を1周することと、「霜」は冬になると必ず訪れる現象であることから、その2つの漢字をもって「1年」と表現したそうです。

 

難読漢字も、当て字や意味から付けたものがありますが、今回のものはまさに意味から漢字が作られたもの。

 

読み方も意味もとても文学的で素敵なので、メールを送るときはもちろんですが、心のこもった手紙で使うと効果絶大ですよ!

最後はこの漢字!「庇う」

まだれに比率の「比」と書いて「庇う」という漢字を、

なんと読むか分かりますか?

比の周りを囲うようにまだれがあるので、

漢字のイメージはしやすいかも知れません。

さて、なんと読むでしょうか?

「庇う」読み方のヒントは?

敵から庇う」「子どもを庇う」「傷口を庇う

など、庇うという言葉は日常的に使われている言葉です。

よく似たカタカナも同じ意味を持っていますね!

さてなんでしょうか?

「庇う」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇う」です!

今回は、ちょっと簡単でしたかね?

さあ、もうわかりましたか?

「庇う」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「かばう」

です!

 

よく似たカタカナは「カバー」です!

考えてみれば、「庇う」行為は好きな人や、

大切な自分の体にしかしませんよね。

嫌いな人の事はあまり庇うことは無いのではないでしょうか?

自分が盾になってでも庇いたいものだけにしか、

庇うという行動をしません。

ぜひ、漢字も覚えておきましょう。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!