漢字読み講座

「鹿鳴」しかめい? しかなき? あなたは何と読みますか?

今回の問題は「鹿鳴」です。

日本の歴史が好きな人は知っているかもしれません。

さあ、あなたは何と読みますか!

「鹿鳴」の読み方のヒントは?

1.「鹿鳴」をひらがなにすると4文字になります。

2.中国の詩経には『呦呦鹿鳴……』から始まる有名な詩があります。

3.『庄造は又の名を永世と云い、号を鹿鳴と云って』田中貢太郎「狸と俳人」より引用

正解は…

正解は「ろくめい」でした!

「鹿鳴」とは、ヒント2.に出てきた中国の『詩経』に収録された詩のタイトルです。

群臣や賓客をもてなす宴会で詠む詩だったため、「もてなし」「宴会」という意味で「鹿鳴」が使われるようになりました。

鹿鳴館(ろくめいかん)を思い浮かべた正解者が多いかもしれませんね。

日本の「鹿鳴館」は、外国人の迎賓館として有名でした!

鹿鳴館とは?

鹿鳴館は明治16年に建設された日本の迎賓館。

日本人が慣れないドレスを着たりスーツを着たりした頃ですね。

外交官や国賓をもてなすために、西洋文化を取り入れた建物でした。

当時は「東京倶楽部」と呼ばれる英語使用をルールとした会員制倶楽部があったといいます。

鹿鳴館は昭和15年に取り壊しが始まり、今は正門やプレートなど一部だけが文化遺産として残っています。

ABOUT ME
イシカワマキコ
イシカワマキコです。日本語の奥深さが好きです! よろしくお願いします。