漢字読み講座

【読めたら簡単】「驥足」って何て読む?「しゅんそく」ではなく耳馴染みのある読み方です!

「驥足

これ、何と読むかわかりますか?

 

普段は使わない漢字が含まれるこの言葉。

 

さあ、あなたは何と読みましたか?

 

「驥足」読み方のヒント!

 

「驥足」は、「驥」の文字が見慣れないですよね。

なんとなく「しゅんそく」「いそく」なんて読んでいませんか?

 

「足」を「そく」と読むのは正解なのですが、

「驥」はひらがな1文字で読みます。

 

さて、あなたは何と読みましたか?

 

「驥足」の読み方、正解は…

気になる正解は…

 

 

 

 

「きそく

です!

 

「驥足」は、

「優れた才能や、優れた才能を持つ人」という意味の言葉です!

 

もとは古事に言い伝えられる「一日千里も走る馬」の足の力を表した言葉なのだとか。

それが転じて、すごい才能があることを示した言葉になりました。

 

現在は「驥足をのばす」という慣用句で使われることが多い言葉。

 

こちらは少し意味が変化し、

「優れた才能を持つ人が、その才能を発揮すること」

「自由気ままに振る舞い、行動すること」

のどちらの意味も持ちます。

 

特に「自由気まま」の方は、音だけ聞いて

「規則をのばす」と勘違いされがちな言葉です。

きちんと使い分けましょう!

 

ちょっと読みにくいけれど、覚えてしまえば簡単な「驥足」。

これを機にスマートに読めるようになりましょう!

 

ABOUT ME
toi
コーヒーと文房具とディズニーをこよなく愛するライター。 漢字検定2級を取得しています!