「繕う」と書いて、なんと読むか分かりますか?
色々な意味で使う言葉ですが、誰でも繕った事があると思いますし、口にも出していると思います。
リサイクルという意味で使われる事もあり、ダーニングなんて最近流行ってますね。
さて「繕う」と書いて、なんと読むでしょうか?
「繕う」読み方のヒントは?
「繕う」とは、整えてカッコつけるという事です。
そもそも誰でも、第一印象を良くするために、体裁を繕うのではないでしょうか?
そこまで考えていなくても、見た目や印象を良くさせるために、朝は顔を洗い、定期的に散髪に行き、毎日洗った洗濯物を着て行くでしょう。
無理やりとっさにその場を誤魔化すことも「取り繕う」ですね。
破れた靴下を繕ってかわいく模様を付けたり、ボタンを付けたりするのも「繕う」です。
「繕う」読み方のもうひとつのヒントは?
ひらがなにすると「〇〇〇う」です。
さて、もうわかりましたか?
「繕う」の読み方、正解は・・・
正解は・・・
「つくろう」
です!
ぜひ、覚えておきましょう。
ABOUT ME