漢字読み講座

「乖離」の読み方は?「はくり」と読むのは間違いです【難読漢字】

「乖離」の読み方をご存じでしょうか?

ちなみに「はくり」ではありませんよ。

剥がれることを「はくり」といいますが、漢字では「剥離」と書きます。

ちょっと似ているので勘違いしやすいですね。

では「乖離」の方は…

あなたには正しい読み方がわかりますか?

「乖離」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字です
  2. 「離」は「り」と読んでOK
  3. 「理想と現実が大きく乖離している」などを使います

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「乖離」の読み方!正解は!?

正解は「かいり」です!

「乖離(かいり)」とは「そむき、離れていること」「離れていること」を意味します。

日常やビジネスの場でも比較的よく耳にする言葉ですが、「乖」という漢字がかなり難しいため、読めなかった方も多いのでは。

以下は「乖離」を使った例文です。

  • 経営者と労働者の間で就業規則の解釈に乖離があった
  • 広告イメージと実際の商品に乖離が大きい
  • 需要と供給の乖離が問題となっている
ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!