「有耶無耶」の読み方をご存じでしょうか?
「耶」には「耳」という字が使われているので「ゆうじむじ」と読みそうになりますが、もちろん間違いです。
「耶」は「はっきりしないこと」「疑問」を表す漢字ですよ…
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「有耶無耶」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字
- はっきりしない、曖昧な様子を表す言葉です
- 「結論は有耶無耶なままだ」などと使います
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「有耶無耶」の読み方!正解は!?
正解は「うやむや」です!
「有耶無耶(うやむや)」とは、ヒントで示したように「はっきりとしない、曖昧な」様子を表す言葉。
「耶」という字は疑問を表すので、「有耶無耶」は読んで字のごとく「有るのか無いのかわからない」といった意味になります。
以下は有耶無耶を使った例文です。
- 事実を有耶無耶にする
- ミスを有耶無耶にごまかす
- 責任の所在を有耶無耶にする
主にネガティブな言葉として使われる場合が多いですね。
できることなら何事も有耶無耶にはせず、スッキリとしたいものです。
ABOUT ME