漢字読み講座

【授業でやったかも!】「盤陀鏝」ってなんて読む?「まんだら」ではありません。正解は……

「盤陀鏝

これ、何と読むかわかりますか?

 

一見「仏教用語?」と思わせる見た目ですが……

 

さあ、あなたは何と読みましたか?

 

「盤陀鏝」読み方のヒント!

 

「盤陀鏝」は、イメージだけで「まんだら」なんて読んでいませんか?

正解の言葉は、とある道具の名前。

もしかしたら、授業で使用したことがあるかもしれません。

 

また別の漢字が当てられることがあり、こちらの方が一般的かも。

それが「半田鏝」!

 

さて、あなたは何と読みましたか?

 

「盤陀鏝」の読み方、正解は…

 

気になる正解は…

 

 

 

 

「はんだごて

です!

 

「盤陀鏝」は、

「はんだを溶かして金属を接合するときに用いるこて」という意味の言葉です!

 

主に基板の配線を接続する際や電気機器の修理、電気工作などで使われます。

多くは細長い形状をしており、

手で持つグリップ部分と、はんだを溶かす金属部分があります。

比較的安価な工具ですが、最近では100円ショップでも販売されているのだとか!

 

学生時代も、技術系の授業で使った方がいるかもしれません。

それだけ身近な工具なのに、こんなに難しい漢字がついているとは

ちょっと意外ですよね(笑)!

普段は使う機会は少ないかもしれませんが、

これを機にスマートに読めるようになりましょう!

 

ABOUT ME
toi
コーヒーと文房具とディズニーをこよなく愛するライター。 漢字検定2級を取得しています!