漢字読み講座

「魚籠」の読み方は?「うおかご」じゃありませんよ【難読漢字】

「魚籠」の読み方をご存じでしょうか?

「魚(さかな)」+「籠(かご)」だけど「うおかご」や「さかなかご」とは違います。

とっても意外な読み方なので、知らなかったらちょっと想像がつかないかも知れないです。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「魚籠」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇」の2文字です
  2. 漁った魚を入れておく籠のこと
  3. 網製のものや竹製のものがあります

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「魚籠」の読み方!正解は!?

正解は「びく」です!

「魚籠(びく)」とは、ヒントにも示したように漁った魚をいれておく籠のことで、網製のものを「網びく」竹せいのものを「竹びく」と呼ぶ場合もあります。

浦島太郎の絵本で、太郎が腰に下げている籠が魚籠です。

といえば、ほとんどの方がピンとくるのでは?

普段の生活であまり目にする機会がないため、なかなかの難問でした。

しかし、釣りが趣味の人には簡単な問題だったかもしれませんね。

通常の読み方とはかけ離れた言葉なので、知らなかった方はぜひこの機会に覚えておきましょう。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!