漢字読み講座

【今日の難読漢字】「郁しい」「擬える」「肯んずる」3つ読めたら漢字マスター!でも「いくしい」と読んでしまったら・・・

今日の難読漢字は

「郁しい」
「擬える」
「肯んずる」

の3つです。早速いってみましょう!

まず最初の漢字は「郁しい」!

「郁しい」

この漢字、何と読むかわかりますか?

すぐにわからなくても、
漢字の意味をイメージすれば読めるかもしれません。

「郁しい」の読み方のヒントは…

  • ヒント1:よい香りであるさま。盛んに香るさま。
  • ヒント2:美しく、気品高いさま。

そろそろピンときている人もいるのでは…?

「郁しい」の読み方!正解は…?

「郁しい」の読み方、正解は……

「かぐわしい」です!

一般的には「香しい」「芳しい」と書きますが、
下記の通り言葉の意味は同じです。

  • よい香りであるさま。盛んに香るさま。
  • 美しく、気品高いさま。

日本の奥ゆかしさを感じる表現ですよね。
読めなかったあなたも、これを機に「郁しい」の読み方を覚えておくとよいでしょう。

次の難読漢字は「擬える」!

「擬える」

この言葉、何と読むかわかりますか?

「擬」の音読みは「ぎ」です。

「擬音」「擬態」などの熟語に使われますが、
「擬える」と書く場合「ぎえる」とは読みません。

「擬える」の読み方のヒントは…

  • ヒント1:「擬」の意味は、似る。似せる。真似る。
  • ヒント2:「擬える」は5文字の言葉。

そろそろわかりましたか?

「擬える」の読み方!正解は…?

「擬える」の読み方、正解は……

「なぞらえる」です!

「擬える」の意味は、
「似ているものに引き比べて考える」「擬する」「真似る」などです。

また、「ほかのものを借りて表現すること」を表します。

たとえば国語の時間に習った擬音語は、
「動物の鳴き声や物音を人間の声でなぞらえたもの」です。

擬態語も同じで、「様子や身振りをそれらしくなぞらえたもの」です。

このように考えると、
「擬える」と書いて「なぞらえる」と読むのも納得ですよね。

最後の難読漢字は「肯んずる」!

「肯んずる」

この言葉、何と読むかわかりますか?

「肯定」「首肯」などの単語もあり、
「肯」の漢字自体はよく見かけますよね。

しかし、「肯んずる」と書いて
「こうんずる」と読むわけではありません。

「肯んずる」の読み方のヒントは…

  • ヒント1:「肯んずる」の意味は、「承諾する」「引き受ける」
  • ヒント2:ほかに「肯んじる」の送り仮名で表記されることもある

難易度が高いかもしれませんが、上のヒントを元に考えてみてください。

「肯んずる」の読み方!正解は…?

「肯んずる」の読み方、正解は……

「がえんずる」です!

読み方がわかっても、ピンとこない人もいるかもしれませんね。

「肯んずる」の意味は、下記の通りです。

  • 承知する
  • 引き受ける
  • 聞き入れる
  • 受け入れる

「肯定」とほとんど同じ意味を持つ言葉だということがわかりますよね。

さて、あなたは何問正解できましたか?
間違ってしまったあなたは、これを機に覚えておきましょう!

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT ME
tnskksg
国語好きが高じてwebライターになりました。奥ゆかしさを感じる言葉が好きです。わたしの紡いだものが、あなたの記憶のなかに残りますように。