通常はカタカナで表記するもので、漢字で表記するイメージはまったくないので読める方は少ないのではないでしょうか?
「芒」という1文字で表記することもあるこの漢字、あなたは分かりますか?
「薄」の読み方のヒントはコレ!
ヒント① 「〇〇〇」野に生えている3文字の植物です。
ヒント➁ お月見のときなど、秋の季節に風にゆられているイメージがあるものです。
お月見のお団子と一緒に描かれることの多い定番の植物といえば・・・
「薄」の読み方の正解は・・・・?
正解は、「ススキ」です!
薄は「芒」とも書きますが、意味からするとこちらの「芒」が正しいようです。
「薄」は「くさむら」という意味があるイネ科の多年草で、昔の家屋の屋根で主流だった「茅葺きの屋根」の材料にもなる草です。
薄が開花するのは、関東ではだいたい9月上旬頃で、秋の訪れを感じさせる、古来日本から親しまれている植物ですね。万葉集や古今集などでも詠まれていることを思うと、秋の夜長に薄を見るのも風流がありますね!