子どもが大きくなるにつれ、子どもが増えるにつれ、比例して増え続けるおもちゃ達…。
そろそろ減らしたいな〜と思っても、下の子が遊ぶかもしれないし…と、なかなか捨てられないものですよね。
そして、おもちゃが増えれば、それだけ部屋も散らかるというのが自然の摂理。
散らかった部屋を「片付けなさーい!!」と子ども達にバタバタと片付けさせても、次の日には「あれどこ!?」と探し回るハメになるのも自然の摂理。(泣)
我が家はそんな悩みを、「整理整頓が出来るおもちゃ箱」を購入することで、解決しました!
その、我が家で大活躍のおもちゃ箱はこちら。
ニトリの木目調天板チェストです。
幅55.5×奥行40.5×高さ83cmの4段で、見た目はシンプルですが、上の天板が木目調なので、お洒落さと温かみがあります。
この木目調天板は完全に平坦で物を置きやすいので、チェストに入り切らない大きいおもちゃや、ぬいぐるみなどを置いて使っています。
引き出し部分は、見た目以上に収納力があるので、かなりの量のおもちゃを入れることが出来ます。
引き出しの取っ手も持ちやすいので、子どもでも簡単に引き出せますよ。
例えば我が家では、2段目に車や電車のおもちゃを、
3段目には、レゴなど細々としたおもちゃを、中にさらに仕分けボックスやバスケットを入れて、整理した上で収納しています。
さらに、一番下の段には、積み木を丸々箱ごと収納しています。
積み木がスッキリ入れられる収納力があるのは、取り出しやすくもあるので、大助かりですよね!
このチェスト、組み立てに工具がいらないので、腕力の無い私でも楽々組み立てることが出来ました。順序さえ分かれば、スイスイ15分程度で組み立てられたと思います。
工具がいらず、ネジもないチェストなんて、安定感は大丈夫??と心配になるかもしれませんが、とてもしっかりとした作りで、安定感もとてもあります!
このように、子どもが引き出しを出したまま放ったらかしにしてしまっている時がありますが、そこそこ重いおもちゃを入れていても、引き出しがガタッと落ちてくることはなく、また、子どもが力いっぱい引き出しを開けても勢いよく飛び出してくることも基本的には無いので、安心です。
このチェストを導入してから、子どもも「どこに何のおもちゃが入っているか」を理解出来てきたようで、毎回ちゃんと元の位置にお片付けしてくれます!
3段〜5段と、大きさも選べるので、是非お子さんの年齢や身長に合わせて、お部屋をスッキリ片付けられる「おもちゃ箱」ならぬ「おもちゃチェスト」をチェックしてみてくださいね♪