こんにちは、DO-GEN編集部の高野(たかの)です。
「枕の向きでおすすめの方角ってある?」
「枕の方角を変えたいけど、どの向きにしたらいいか分からない。」
「東西南北、それぞれどこに枕を置いたらどんな意味があるか知りたい。」
この記事を読まれているあなたはこんな風にお考えかもしれません。
部屋の模様替えや引っ越しを行うと、枕の向きが気になることがありますよね。
また、調子の悪い日々が続くと枕の方角を気にする方も多いと思います。
そこで本記事では、枕の向きは東西南北別にそれぞれどのような効果や意味を持つのか、詳しく解説していきます。
これから枕の向きを変えようとしている方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
枕の方角や向きごとの効果・意味一覧
- 北枕:金運アップ、健康運アップ、リラックス効果
- 南枕:才能運アップ、人気運アップ、直感力向上
- 東枕:仕事運アップ、勉強運アップ、モチベーション向上
- 西枕:商売運アップ、金運アップ、安眠効果
枕の方角や向きごとの効果・意味はこのようになります。
それぞれもう少し詳しく説明しましょう。
枕の方角の効果・意味①:北枕
北枕と聞くと、不吉・縁起が悪いと連想する方は多いかもしれません。
しかし実は、北枕=縁起が悪いとされているのは日本だけで、方角的にはかなり良い方角だとされています。
- 金運アップ
- 健康運アップ
- リラックス効果
実際に北枕のもたらす効果を細かく見ていきましょう。
北枕の効果・意味①:金運アップ
北枕には金運アップの効果があるとされています。
主にお金呼び込むのは西枕で、北枕では呼び込んだお金をうまく貯蓄することができます。
西枕とうまく使い分け、お金の流れを作ってみてはいかがでしょうか。
北枕の効果・意味②:健康運アップ
北枕にすることで、健康運が上がるとされています。
健康に良いとされる、「頭寒足熱(頭を冷やし、足を暖めること)」を実現できる方角だからです。
日本は北半球にあるため、北が寒く、南が暖かくなっていますよね。
つまり、枕を北方向に向けることで、頭を冷やして足元を暖めることができるということです。
このように、北枕には体調を整える効果があります。
北枕の効果・意味③:リラックス効果
枕の方角を北向きにすると、リラックス効果があると言われています。
地球において、磁気は北から南に流れているからです。
ですので、枕の向きを北にすることにより、磁気は磁力に沿って頭から足に流れていきます。
そうすると血行が促進されるため、リラックス効果をもたらすことになります。
枕の方角の効果・意味②:南枕
伝統的に北枕が避けられている日本では、その真逆の南枕で眠っている方も多いのではないでしょうか。
- 才能運アップ
- 人気運アップ
- 直感力向上
実は南枕は睡眠の質が下がるのですが、一方で上記のようなメリットもあります。
南枕の効果・意味①:才能運アップ
南枕では強い陽の気を受けることができるため、才能が開花したり磨かれたりすると言われています。
アーティストや研究者等が才能を発揮したいときにはもってこいの方角ですね。
南枕には運気を激しく動かす効果もあるため、何か成功させたいプロジェクトがあるときのみ南枕に変えるのが良いかもしれません。
南枕の効果・意味②:人気運アップ
南枕は、才能運だけでなく人気運もアップします。
陽の気を強く受けるため、あなた自身の活動が活発になるからです。
活動が活発になる事で、大勢に注目され人気になることも多いです。
南枕の効果・意味③:直感力向上
枕を南に向けると直観力が向上すると言われています。
南枕には、先述の通り運気を激しく動かす効果があります。
ですので、普段違う方角に向けていた枕を南向きにするだけで、なんだか非日常感を味わうことができます。
非日常に身を置くと、感覚も研ぎ澄まされ、直感力が上がるというわけです。
枕の方角の効果・意味③:東枕
太陽は、東から昇り西に沈みます。
つまり、東枕では太陽が昇ってくる向きに頭を向けて寝るということになりますね。
そんな東枕には上記のような効果があります。
- 仕事運アップ
- 勉強運アップ
- モチベーション向上
それぞれ細かく見ていきましょう。
東枕の効果・意味①:仕事運アップ
東枕には仕事運アップの効果があると言われています。
東=太陽が昇る方角ということで、「スタート」を表すため、活動的になることができるからです。
仕事に慢性的なだるさやたるみを感じてきたら、東枕にしてスタートを切りなおしてみてはいかがでしょうか。
東枕の効果・意味②:勉強運アップ
東枕にすることで、仕事運だけでなく勉強運もアップします。
理由としては仕事運とほとんど同じで、頭を東に向けて眠ることで勉強に対して活動的になります。
また、思考回路的にも知的欲求が高まり、すすんで勉強をしたくなる方位だとされています。
東枕の効果・意味③:モチベーション向上
枕を東に向けるとモチベーションが向上すると言われています。
東は、沈んでいた太陽が頭を出す方角であることから、眠っていたモチベーションが起きるとされているためです。
活発に動き出したい願望がある方は、東枕にすることをおすすめします。
枕の方角の効果・意味④:西枕
さて、東とは逆向きで、西は太陽が沈む方位です。
- 商売運アップ
- 金運アップ
- 安眠効果
そんな西枕の意味や効果は上記のようなものがあります。
以下でより詳しく見ましょう。
西枕の効果・意味①:商売運アップ
西枕には、商売運アップの効果があると言われています。
そもそも方角において、西には金の気が集まるとされています。
ですので、枕を西向きにするとお金が儲かる=商売繫盛します。
経営者の方がビジネスを軌道に乗せたい、お店の売り上げを上げたいと考えるときには西枕がオススメです。
西枕の効果・意味②:金運アップ
枕を西の方位に向けると金運がアップすると言われています。
商売運アップと似ていますが、ビジネスとしてだけでなく、個人的な収入も上がるといったイメージですね。
お金の入りに悩んでいる方は西枕にしてみる価値はあるかと思います。
西枕の効果・意味③:安眠効果
西枕にすると、安眠できます。
西は太陽が沈む方角なので、西枕にして眠ると陰の気を強く浴びることになります。
陰の気を浴びると気持ちや行動を落ち着けることができるため、熟睡することができます。
あまり睡眠時間を取れない方などは西枕にすると良いでしょう。
ただ、寝坊が増える可能性もあるので要注意が必要です。
枕の方角や向きごとの効果・意味についてまとめ
- 北枕は不吉ではなく、むしろ良い方角だとされている
- 北枕には金運アップ、健康運アップ、リラックスの効果がある
- 南枕にすると睡眠の質が下がる可能性がある
- 南枕には才能運アップ、人気運アップ、直感力向上の効果がある
- 東枕は太陽が昇る方位として陽の気を強く受けることができる
- 東枕には仕事運アップ、勉強運アップ、モチベーション向上の効果がある
- 西枕は太陽が沈む方位として陰の気を受けることができる。また、金の気が集まるとされている。
- 西枕には商売運アップ、金運アップ、安眠の効果がある
枕の方角や向きごとの効果・意味についてまとめると上記のようになりました。
「どの方角が良い」というわけではなく、目的に応じて方角を変えると良いということが理解できたかと思います。
あなたが今どうなりたいのか、何に悩んでいるのかを見つめ直し、それによって枕の向きを変えてみてください。
きっと、良い流れが訪れますよ。
この記事が、枕の方角や向きごとの効果・意味について知りたい方の参考になれば幸いです。
またDO-GENでは、おすすめの枕などについてもご紹介しています。是非そちらも合わせてご覧ください。