□に入る漢字は…? 隙間時間で脳トレしよう!

□に入れられる漢字は1つだけですよ。あなたは思いつくでしょうか?
分かった方は答え合わせをしてみましょう。
隙間時間で脳トレ!
※左の問題のヒント:小さくてもいいから、〇跡を残したいのです。
※右の問題のヒント:学生時代の友人とは疎〇になってしまった。
答え
左の問題
正解は「爪」
- 深爪
- 爪先
- 爪痕
- 鉤爪
右の問題
正解は「遠」。
- 遠路
- 永遠
- 遠近
- 疎遠
あなたは両方わかりましたか?
「爪」の正体は皮膚細胞の一部が細胞分裂して硬く変化したものです。
「遠」という漢字は距離だけでなく時間の隔たりという意味もあります。
次回の漢字パズルもお楽しみに!
今日もお疲れ様でした。
出典:コトバンク
ABOUT ME
