わが家の娘は2歳を過ぎた頃から少しずつお箸の練習をはじめ、3歳を過ぎ上手にお箸でつかんで食べています。はじめて買ったお箸は有名なEDISON (エジソン) ベビー用はしで、今も同じものを使っています。
家ではエジソンのお箸を使っていますが「外食したときに子ども用のお箸があると便利だからもうひとつ欲しいな」と思っていたところ、100均でも幼児用のお箸が売っているのを知り購入してみました。
100均の中でもセリアの「お箸サポート」はシンプルなデザインで、お箸を持つのに慣れてきたら普通のお箸として使えるのもいいと思ったのでご紹介します。
エジソンのお箸はリングがついているので指を入れるだけで、自然と上手に箸を持てるようになっています。はじめてお箸を持つお子さんには使いやすくていいかと思います。
わが家のお箸を持つのが上達してきた娘には、セリアの「お箸サポート」がステップアップ機能付きなので普通のお箸を持つ練習にもなりそうで期待しています。
ステップ1の正しい指の位置を確認しながらお箸を持つ練習からスタートし、最終的にステップ3のバネを外して普通のお箸として使うところまで、これ一つでできるんです!
袋から出した状態だと、サポートの親指のせ(ピンクの部分)とバネ(グレーの部分)がついているので、お箸はひらいています。
ピンクの丸い部分に親指をのせるようになっていて、丸の下の辺りに親指が引っかかるようなデザインなので固定しやすいです。
お箸を正しく持つためにピンクの部分に親指を置けば位置が確定するので、その後に人差し指、中指とのせやすくなっていきます。
バネがついているからお箸を持って食べ物をつかむときに自然にお箸がひろがります。バネの力があるので、お箸をひろげたりつかんだりするのが動かしやすいので使いやすそう。
グレーの部分は滑り止めにもなっているので、薬指を当てたときに滑らず安定します。
お箸のサイズは高さ約16cm、ひろげた幅は約7cmで娘に持たせるとちょうどいい感じ。エジソンのように指を通す部分はありませんが、きちんと持てました。
セリアの「お箸サポート」だと持ち運びにかさばらないので、外食のときに重宝しそうです。サポートが必要なくなったら普通のお箸としても持ち歩けるのもいいですね。
子どもなのでバネの間とかに食べ物が入ってしまうこともあると思いますが、お箸が汚れたら全部分解して洗えるので衛生的!
分解方法は裏面に詳細が載っています。私は分解後、戻そうとしたら「あれ?どうだったかな?」と迷ったので、はじめは詳細を確認しながら分解するのをおすすめします。
お箸を持つのに慣れてきたお子さんのセカンドお箸に、セリアの「お箸サポート」が便利です。ぜひチェックしてみてくださいね。