「碩学」の読み方をご存じでしょうか?
「項目」の「項」に似た字が使われていますが「こうがく」と読むのは間違いです。
画数も多くない簡単な漢字なのに、読めそうで読めない難読漢字ですね。
さて、あなたには読むことができますか?
「碩学」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字です。
- 学問が広くて深い人のこと。
- 碩学の徒
以上の3つのヒントから、考えてみてくださいね。
「碩学」の読み方!正解は!?
正解は「せきがく」です。
「碩」という字には「優れている」「大きい」といった意味があるため「碩学」は学問が深くて広い人や、大学者といった意味になります。
現代では「碩学」よりも「博学」という言葉の方が馴染みがあるかもしれませんが、碩学は知識の広さだけでなく深さも兼ね備えた人です。
また「碩学の徒」は「深く広く学問を学んだ仲間」といった意味。
かなり昔の言い回しなので、聞いたことはあっても使ったことのある方は少ないかも知れません。
この機会にぜひ覚えておいてくださいね。
ABOUT ME