漢字読み講座

【超難題!?】「遠流」って何て読む?「とおりゅう」でも「えんりゅう」でもありません!

「遠流

これ、何と読むかわかりますか?

 

漢字は簡単な割に、読み方は難しいんです!

 

さあ、あなたは何と読みましたか?

 

「遠流」読み方のヒント!

 

「遠流」は、現在はあまり使われない言葉です。

しかも、読み方も特殊!

 

読み間違えやすい「えんりゅう」「とおりゅう」ではありません!

どちらの漢字も、普段はあまり使わない読ませ方なのですが…

 

さて、読めたでしょうか?

 

「遠流」の読み方、正解は…

気になる正解は…

 

 

 

 

「おんる

です!

 

「遠流」は、

「流罪において一番重い懲罰のこと」を表した言葉です。

 

そもそも「流罪」とは、罪人を遠くの地へ送る追放の罰のことです。

流刑や島流しと言われる場合もありますよ。

 

流罪は、罪の重さによってどこに行くかが決まります。

比較的罪が軽い人は都から近いところへ、

罪が重い人は遠くに流されてしまいます。

 

その最も重い、遠くに島流しになることを「遠流」と呼びます。

日本では土佐や隠岐などが遠流の地だったそうですよ。

 

ちなみに流刑は日本だけではなく世界でもあった刑罰で、

ナポレオンも流刑を受けて「セントヘレナ島」という孤島で生涯を終えました。

 

普段はなかなか使わないけれど、教養として知っておくべき「遠流」。

読み方も意味もしっかり覚えて、スマートに読めるようになりましょう!

 

ABOUT ME
toi
コーヒーと文房具とディズニーをこよなく愛するライター。 漢字検定2級を取得しています!