漢字読み講座

「輪舞曲」はカタカナ3文字で何と読むのか分かりますか?ある楽曲の形式です!

「輪舞曲」。

そのまま読むと「りんぶきょく」ですが・・・正解です!

・・・もう、答えが出てしまいました。

今回は、この「りんぶきょく」ではない、カタカナ3文字の読み方を問題にします。

「輪舞曲」というのは、ある楽曲形式を表す単語の和名に当たるのです。

さっそく考えていきましょう!

「輪舞曲」の読み方のヒントは・・・?

それでは、「輪舞曲」がどのような楽曲形式なのかを解説します。

「輪舞曲」は、主題となる旋律を異なる旋律を挟みつつ繰り返す楽曲形式のことです。

読み方は、カタカナで「〇〇〇」の3文字です。

松任谷由実さんの27枚目のシングルは「輪舞曲(〇〇〇)」は、知っている方も汚いのではないでしょうか?

「輪舞曲」の読み方の答えは・・・

正解は、「ロンド」でした!

「輪舞曲(ロンド)」は元来、フランス語で繰り返し句のある定型詩を意味する言葉でした。

決まった形式の中に、繰り返し句がリフレインされるのが特徴です。

そんなロンドは、フランス語で「丸」を意味しているんですって!

和名である「輪舞曲」にも「輪」という漢字が当てられていますよね。

有名な輪舞曲(ロンド)は、モーツァルトの『アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第4楽章』です。

繰り返すフレーズを意識しながら聞いてみてはいかがでしょうか?