漢字読み講座

「明礬」2つめの漢字が難しい!漬け物好きは知っている?

「明礬」を何と読みますか?

一般的にはカタカナで書かれます。

早速ヒントを見てみましょう!

「明礬」の読み方のヒントは?

1.「明礬」にフリガナを付けると「〇ョ〇〇〇」になります。

2.殺菌・消臭効果があります。

3.『「明礬の水ででも洗ったらどうだか、只じゃなかなか落ちねえや」中里介山「大菩薩峠」より引用

正解は…

正解は「ミョウバン」でした!

一価イオンの硫酸塩と三価イオンの硫酸塩が化合した複塩の総称です。

料理では昔から灰汁抜き、変色や煮崩れの防止に使われることが多く、スーパーの漬物コーナーに売ってます。

売られているのは粉末の焼きミョウバン、結晶体は生ミョウバンと呼ばれます。

ベーキングパウダー(ふくらし粉)にも入ってますよ!

アルミニウムが含まれているので体に悪いといわれた時期もありましたが、現在は過剰摂取しなければ安全とされています。

「明礬」の「礬」

「明礬」の1文字目はよく使う「明」ですが、2文字目の「礬」がなかなか難しい…

「礬」の音読みは「ハン」「バン」「ボン」、訓読みはありません。

ちなみに、当て字として「ドウ」と読むケースもあります。例:礬水紙(どうさがみ)

漢検上級では当て字も出題されるので、目指している人は覚えておくといいかも!

ABOUT ME
イシカワマキコ
イシカワマキコです。日本語の奥深さが好きです! よろしくお願いします。